お役立ち情報
iPhone Xにホームボタンが復活!?iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店が修理事例と合わせてご紹介します。
[2019.06.14] スマホスピタル熊本
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店では、iPhoneやAndroidスマホの画面交換やバッテリー交換、その他に様々な修理箇所に対応しております。スマホだけではなくiPadなどのタブレット修理も承っております。iPhoneやAndroidは基本的にガラスと液晶が一体型のタイプですが、iPadの場合はガラスと液晶が分離しているタイプの物や一体型のものもあります。そんなiPadの修理もスマホスピタル熊本店では行っております。また、任天堂Switchや3DSシリーズのゲーム機器も取り扱っておりますので、まずはご相談ください!
iPhoneのシリーズは今までいろんなタイプが出ています。iPhone 5系から6系にかけては画面のサイズが変わりました。iPhone 7からは感圧式になりイヤホンジャックが無くなりましたね。iPhone8では背面がガラスになりました。ガラスになった理由としては、ワイヤレス充電器のQiを対応可能にするためです。そしてiPhone Xからはホームボタンがなくなりました。そのiPhone Xにホームボタンを復活させる方法があります。iPhone Xシリーズを使っている人の中でホームボタンがないと操作しづらいと思う方もいると思います。ホームボタンが廃止され、鮮やかな有機EL(OLED)ディスプレイが本体前面を覆う、新デザインが魅力です。しかし、慣れ親しんできたホームボタンがなくなり、どうしても馴染めない、やっぱりホームボタンでの操作が良かった、という方もいらっしゃることと思います。そんな方のために、iPhone Xにバーチャルなホームボタンを設定する方法をご紹介します。まず、設定アプリから、「一般」>「アクセシビリティ」>「AssistiveTouch」と進み、「カスタムアクション」の設定内容が可能になります。これで仮想のホームボタンが表示されます。
本日はそんなiPhone Xの画面交換修理をご依頼いただきました。
熊本市西区よりご来店いただき、修理箇所は画面の交換です。スマホスピタル熊本店では修理に入る前に必ずどういった経緯で故障してしまったのかをお客様とじっくりお話させていただいております。画面が割れてしまった経緯は階段で落として衝撃が強かったのか画面割れが全体に広がっていました。しかもその衝撃で画面表示がなくなり何も出来なくなり急ぎで修理してほしいとお越しいただきました。
iPhone Xの画面交換は30分ほどで完了します。今までのiPhoneと違うところはコネクタの数ですね。かなり精密になっているのが分かります。スマホスピタル熊本店では画面交換の際に、2種類の画面をお客様にお選びいただいております。1つ目は互換液晶です。コチラは、問題なく使えますが液晶の色合いやタッチ感、操作のスピードなどが変わります。また万が一画面が割れた場合割れた箇所が操作できないなどあります。修理費用を安く抑えたいや一時的に使うなどの方にお勧めしております。2つ目は高品質液晶です。今まで使っていたものとほとんど変わらず使用できます。修理後も長く使いたいなどお考えの方にお勧めしております。本日のお客様は修理後も長く使うご予定があるとのことで高品質をお選びいただきました。
スマホスピタル熊本店は、修理前と修理後に動作確認を行っております。今回は修理前の確認が出来なかったので修理後電源を点けて画面の表示確認や動作がおかしくないか、音声などは問題ないかなど細かくチェックしていきましたが問題なくお客様にお返しいたしました。
スマホスピタル熊本店は、交換したパーツに3か月間の保証を付けております。交換後に動作や表示がおかしくなったなどありましたら無償交換をさせていただきます。交換後に落として画面が割れて動作がおかしくなったなどの外傷や内部破損があった場合には保証対象外となります。
皆さんはキャリアの補償サービスやApple careなどに加入されていますでしょうか。
修理店に出して1度開けてしまうと分解とみなされてそういった保障などがつかえなくなります。でもスマホは守りたいですよね。しかも画面交換やパーツ交換がタダになったらもっと嬉しいですよね。そんな方にお勧めしているのは月々700円で年間10万円まで使えるスマホスピタル熊本店がオススメする保証サービスモバイル保険です。
購入して1年未満もしくは修理をして動作などすべて問題なければ修理したその日のみ入れる保険です。しかも機種変更しても継続して使えますし最大で3台まで入れる保険なんです。スマホ以外にもタブレットやパソコンなど色々な機器が加入可能なんです。気になる方はスマホスピタル熊本店のスタッフまでお申し付けください。
スマホスピタル熊本店の場所は、COCOSAより徒歩1分の場所にあり三年坂と駕町通が交差する場所のセブンイレブン横のセネタースビル3階で年末年始以外休まず営業しております。お車でお越しの方は銀座通りにあります立体駐車場のパスート24もしは下通繁栄会が提携になっている駐車場にお車を止めていただきお会計時に駐車券をご提示いただけましたらサービス券をお渡しいたします。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>