お役立ち情報
最新iOS13.2にも対応!まだまだ主力機種iPhone8の画面交換修理もデータそのまま!スマホスピタル熊本店で即日修理可能です!
[2019.11.07] スマホスピタル熊本
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店です。
iPhoneやAndroidのスマートフォン、タブレット端末、ゲーム機などの修理を随時受付けておりますのでお気軽にご来店ください。
9月に最新モデルiPhone 11、11 Pro、11 ProMaxの販売が開始されたiPhone 11シリーズですが日本は世界的に見てもiPhoneのシェア率がとても高く、話題になりました。
そんな最新のiPhoneと共に発表されたのがiOS13。
新たに黒を基調とした画面での使用が可能となったダークモードの搭載や、Appleの新サービスApple Arcadeのサービス開始、一新されたリマインダー機能などありましたが、不具合も多く報告されており何かと話題になっています。
そんなiOS13は先日更にアップデートがありiOS13.2になりました。
前機種共通では最近発売されたAIr Pods Proに対応しAIr Podsでの着信読み上げ機能や絵文字のアップデート、バグの修正や改善が含まれています。
iPhone 11シリーズはこれらに加え、 Bionic搭載のNeuralEngineを使用し低照度の場所で撮影した画像の細部や表現の向上、ノイズが少なくなる画像処理システムDeep Fusionが追加されました。
単純に性能が上がるのでこれは嬉しい機能なのではないでしょうか。
このようなアップデートは本当に嬉しいですがバグで大事なデータが消えてしまったり、電波障害が起きてスマホが使えなくなるのは嫌ですよね。
機能向上もいいですがセキュリティや通信障害が出ないようにして欲しいところではありますね。
現状最後のホームボタン搭載のiPhone8の画面交換修理について、ご紹介致します。iPhone 8はもちろんiOS13.2に対応しています。
今回iPhone8をお持ち頂いたのは熊本市中央区にお住まいのお客です。
以前にも画面の交換でスマホスピタル熊本店をご利用されたお客様なのですが、再度落とした衝撃で画面が割れてしまい、今回は液晶まで損傷してしまったそうです。
タッチ操作も効かない箇所が多数あり、ゴーストタッチという勝手にタッチ操作をしてしまう症状も出ていました。
ロック画面でゴーストタッチが出てしまうとパスコードを何度も間違えた状態になり最悪初期化をしないといけなくなるので早速修理に取り掛かりました。
iPhone8の画面交換修理は本体下の特殊ネジを外し、画面を右側へ展開します。。
画面を開いたらネジやカバーを外し、最初にバッテリーのコネクタを基板から取り外し電気が流れない状態にします。
バッテリーを外し通電しない状態を確認したら、次は画面のコネクタも基板から取り外し、画面を本体から取り外してしまいます。
取り外した画面にはフロントカメラやホームボタンといったパーツが付いていますが、これらのパーツは新しく交換する画面に移植する必要があるので取り外します。
少し粘着で付けられているので切ってしまわないように慎重に取り外します。
パーツを移植した画面を本体側に戻し、コネクタを基板に繋いだら、同様にバッテリーのコネクタも基板に繋ぎなおし、一旦電源を入れて画面の動作などを確認します。
動作に問題がなければ全てのネジやカバーをとりつけ、画面を閉じたら修理完了になります。
iPhone8の画面交換修理はスムーズに出来れば約30分程でお返しする事が出来ますよ。
修理後、お客様にも動作をしていただき、端末のお渡ししたところデータそのままで、これまでの様に操作ができるようになり喜んでいただけました。
スマホスピタル熊本店では修理後の端末に3ヶ月の無償保証アフターケアもご用意しております。
修理後、交換したパーツに3ヶ月の動作保証が付いているので。お持ち帰りいただいた後、画面が突然映らなくなった、触ってない所がタッチ操作されるなどの不具合が見られた場合はお気軽にご相談ください。
もしまた落としてしまって画面が割れた、カメラが写らなくなってしまったなど端末が故障してしまった時の為にモバイル保険もご用意しております。
次回の修理費用を年間最大10万円まで補償しますよ。キャリアの補償期間が切れてしまった端末も加入する事ができます。
ご加入者にはお得な特典もありますので是非ご検討ください。
(モバイル保険の紹介記事はこちら)
少しでも安く修理出来るようにスマホスピタル熊本店では割引サービスを多数用意してあります。
当店スマホスピタル熊本店で指定しているアプリに加入して頂くとアプリ割が、SNS割と言ってSNSに口コミ投稿をして頂くだけなど様々な割引サービスがありますのでお安く修理する事が出来ますよ。
アプリ割の紹介記事はこちら
SNS割の紹介記事はこちら
スマホスピタル熊本店は駕町通りにあるセブンイレブンの奥隣、セネタースビル3階で営業しております。提携駐車場もご用意しておりますのでぜひご利用ください。場所が分からない、駐車場が分からないという方はお気軽にお電話ください。スタッフが案内致しますのでご来店お待ちしております!
<提携駐車場のご案内>
何か不具合等でお困りの事がありましたらお気軽にiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店にご来店下さいませ。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>