お役立ち情報
お出かけ先で落として割ってしまい使用出来なくなったiPhone8もスマホスピタル熊本店で最短約30分でキレイな画面とお取替えいたします!衝撃に強いフィルムも好評販売中です!
[2019.11.03] スマホスピタル熊本
iPhoneの修理の事ならお任せのスマホスピタル熊本店です。
本日11月3日は文化の日で祝日となっています。そもそも文化の日とはどういった日なのか皆さんはご存知でしょうか?
そもそも11月3日は1946年に日本国憲法が公布された日で日本国憲法が平和と文化を重視していることから1948年に文化の人定められました。自由と平和を愛し、文化をすすめるという趣旨のもと定められているのです。これが文化の秋とも呼ばれる所以でもあるそうです。ちなみに11月3日は文化の日以前にも休日となっていました。1873年に公布された明治6年太政管布告第344号によると、天長節という名前の明治天皇の誕生日による休日だったそうです。
このように明治天皇の誕生日だったことから文化の日を明治の日にしようという運動も起きているようです。いずれにしてもとてもめでたい日なのは喜ばしい事ですね。
さてそんな祝日の本日は飛び込みでのお客様も多く先程もiPhoneの修理依頼が飛び込みでありました。まずはじめにこちらの写真をご覧ください。

iPhone 8 液晶破損 スマホスピタル熊本店
こちらはiPhone8の写真になります。iPhone8は今から2年前の2017年の秋に発売された第11世代のiPhoneシリーズになります。見た目はiPhone 7と似ていますがが、iPhone 4/4sのように背面をガラスパネルにする事でワイヤレス給電規格のOiに対応しております。これによりQi対応のワイヤレス充電器により、ワイヤレス充電が可能になりわざわざケーブルにつながなくともワイヤレス充電器に置くだけで充電が可能となり当時、多くの注目を浴びました。2年経った今でもSIMフリーとして各キャリアから安価で販売がされており、いまだにユーザーも多いです。
そんなiPhone8ですが、お客様が持って来られたiPhone8を見てみると一目でこれは使用が不可能だと感じました。まず画面全体が割れており、一部陥没しているところもあります。そして次に液晶の部分ですが、約半分が液晶漏れを起こしてしまいその衝撃さを物語っています。もちろん何も操作ができません。iPhone8を持って来られたお客様に詳しいお話を伺ってみました。
するとこのように割ってしまったのはつい先ほどだったそうです。休日で大学の友達と遊ぶ約束をしていたらしく駅まで歩いていたそうです。ちょうど信号に差し掛かった時信号が変わりそうだったので小走りしていたら気付かぬうちにiPhone8を横断歩道に落としてしまいました。渡り切った時に気付きすぐ取りに行こうとしましたが、時すでに遅く信号が変わってしまいました。そして取りに行くまでの間、車などに踏まれてしまい写真の様にボロボロな姿となってしまいました。
これでは友達と連絡を取るどころか今後ずっと使用出来ないと思い、すぐに対応してくれるところを探していたところにスマホスピタル熊本店の看板が見え、わらをもすがる思いで今回の来店となりました。とにかく友達と連絡が取れないので使えるようにして欲しい、大事な写真も入ってたりするのでなるべくデータの初期化をせずに修理が出来ないかとの要望がございました。
スマホスピタル熊本店ではiPhone8の画面の修理を予約をしなくてもその日に対応しており、最短約30分で修理をすることが可能です。
今回の車に轢かれてしまったiPhone8も約30分程で修理を終える事が出来ました。車に轢かれてしまったという事で中の基板などの損傷も心配されましたが特に問題も無く画面交換のみの対応で終える事が出来ました。そしてお客様が心配されていたデータに関してもそのままで大丈夫でした。お客様に引き渡したとき、数時間前まであんなにボロボロの状態だったのに、わずか1時間もしないうちにキレイな画面に変わって見違えるようだととても喜んでおられました。
スマホスピタル熊本店ではiPhoneやiPadの画面交換やバッテリー交換、各パーツの交換修理に対応しております。iPhoneだけでなく他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei といったandroidのスマートフォン、Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAなどゲーム機の修理も承ってますのでお気軽に電話やメールでご相談下さい。
スマホスピタル熊本店ではスマートフォンなどの修理の他にフィルムの販売も行っております。しかし販売しているフィルムはただの保護フィルムではなく、なんとハンマーで叩いても割れないという凄い特徴を持っているのです。実際にその様子をお見せする事も出来ますので、これまで保護フィルムをいくつも買ってきたけど大した効果を発揮してくれないと嘆いていた方に大変おススメです。詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ。
★保護フィルム
保護フィルムの紹介記事はこちら
スマホスピタル熊本店は駕町通りセブンイレブンの奥隣、セネタースビル3階で営業しております。提携駐車場もご用意しておりますのでぜひご利用ください。場所が分からない、駐車場が分からないという方はお気軽にお電話ください。ご来店お待ちしております!
<提携駐車場のご案内>
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
☎:096-327-2300
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>