お役立ち情報
最近お問い合わせが急増しているiPhone7!スマホスピタル熊本店が修理事例をご紹介いたします!
[2018.11.19] スマホスピタル熊本
iPhoneやAndroid、iPad、ゲームの修理まで年中無休で受け付けておりますスマホスピタル熊本店です!
本日はスマホスピタル熊本店で最近依頼の多いiPhone7の修理事例をご紹介していきたいと思います。
iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXRなどの新機種が発売されるなか、
当店に修理依頼で多いのはiPhone6、iPhone6S、そしてiPhone7です。
そのiPhone7の様々な故障例と、修理内容について紹介します。
まずコチラをご覧ください。

iPhone7 画面割れ
画面の上部にヒビが入っていますが、1本2本程度で他に細かいキズはなく、
画面表示も液晶に損傷はありませんでしたので、この程度ですとガラス̟+液晶交換修理(軽度)となります。
そして次がコチラ、

iPhone7 画面、液晶損傷
画面の傷はもちろんですが、液晶もおかしくなっています。
タッチ操作も反応する部分としない部分があり、このまま使用していると危険です。
ここまでの状態ですと、ガラス+液晶交換修理(重度)となってまいります。
そして次は、

iPhone7 画面、液晶損傷
一つ前の写真の症状よりさらに酷い状態です。
画面割れに加え、液晶の損傷も酷く、なんの操作もできない状態です。
データのバックアップなどとられていない方などはお急ぎでお持ち込みになられます。
ここまでの症状もガラス+液晶交換修理(重度)となります。
そして次は、

iPhone7 バッテリー膨張
販売されて2年以上経つのでバッテリーの劣化が多くみられます。
劣化が激しくなると、この写真のようにバッテリーが異常に膨張してきます。膨張を放っておかれたりすると、バッテリーの力で画面が押し上げられ、最悪の場合、画面交換も必要になってまいります。
このような症状はバッテリー交換となります。
もし、画面が割れてしまった方で、ちょうどバッテリーの不具合もみられる方がおられましたら、
画面と同時に交換されるとバッテリーセット割というものをご用意しておりますのでこの機会に交換されることをオススメいたします。
最後はコチラです。

iPhone7 カメラ損傷
画面のほうではなく、背面から落としてしまうこともあるかと思います。
その時にカメラが割れ映らなくなった場合はカメラ交換修理となります。
カメラの故障の際、外カメラ内カメラとありますが、どちらかの異常で映らなくなっている場合もあればどちらも異常があって映らない場合もあります。
ここまでが、依頼の多いiPhone修理の内容になります。
修理内容はまだまだありますので直るかわからない端末など、まずはお気軽にご相談ください!
スマホスピタル熊本店の場所は駕町通りセブンイレブンの奥隣、セネタースビルの3階にて営業しております。提携駐車場(パスート、下通繁栄会)もご用意しておりますのでお車の方もお気軽にお越しください。場所が分からない、道順が分からない、駐車場が分からないという方はお気軽にお電話くださいませ。皆様のご来店お待ちしております!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
☎:096-327-2300
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
iPhone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>