お役立ち情報
Androidの機能
AndroidからiPhoneへ乗り換え時にデータを引き継ぐ
[2017.03.19] スマホスピタル熊本
カテゴリー:Androidの機能
スマホスピタル熊本です。
Androidを利用されている方で、iPhone使ってみたいけど
連絡先などのデータ移行が面倒そうだという理由で、踏み切れない方も
多いのではないでしょうか。
実はこの面倒を代わりにやってくれるアプリをappleが提供しています。
その名は「iOS に移行」というappです。
これはgooglePlayで提供される、アップルが開発しているアンドロイドから
iPhoneへのデータ移行を簡単にしてくれるアプリです。
移動できるのは、
連絡先・メッセージ履歴・カメラ撮影した写真/動画・
メールアカウント・カレンダー・
使用方法は、データを移行したいAndroidに「iOS に移行」をインストールします。
データ移行に時間がかかる場合もあるので、充電が十分にあるor充電した状態での実施をお勧めします。
※移動先のiOSの容量が、Androidで移動したいデータの容量以上必要です。
iPhone(iOS端末)の初期設定を進め、iPhoneを設定で
「Androidからデータを移行する」を選択します。
Androidがwi-fiにつながっていることを確認し、「iOSに移行」を起動し、
『データを転送』まですすめ、コピーしたい物を選択します。
この作業はローカルネットワーク内で実行されるため、
セキュリティ的にも安心して実行できます。
iPhone修理をお考えの際は、お気軽にご相談ください。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Safariの豆知識 -
次の記事>>
Xperia Z1 SO-01F バッテリーの調子がおかしい