お役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
寝ている間にお子さんがiPad mini 4の画面を踏んでしまい、ガラス割れはないものの液晶が見えない状態に! スマホスピタル熊本店でiPad mini 4の画面交換修理をさせて頂きました。
[2019.06.30] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店では、iPhoneやAndroid端末(Xperia、Zenfone、Galaxy、HUAWEI製スマホ、Nexusなど)の修理依頼を即日対応、データそのまま、3カ月の安心保障をお付けして承っております。いつもお使いになられているiPhone 8やXperia XZなどの端末の画面が割れてしまった、iPad mini 4の液晶が乱れてしまいタッチ操作が出来なくなってしまった、Nintendo Switchの電源が急につかなくなってしまった、iPhone Xを水没させてしまったなど様々な故障やトラブルについてスマホスピタル熊本店では扱っておりますので、お使いの機種の故障やトラブルでお困りの方は是非スマホスピタル熊本店にお問い合わせくださいませ。
さて、本日ご来店いただいたお客様は、iPad mini 4をお使いのお客様で熊本県玉名市よりお越しいただいたお客様でした。本日ご来店いただいた理由としましては、ご自宅でお使いになられているiPad mini 4の液晶が下の写真のように液晶だけ損傷してしまいが画面ロックも解除できない状態となってしまったそうで、即日で修理できる修理店をインターネットで調べられてご来店いただいたとの事でした。ご来店いただきiPad mini 4がこのようになってしまった経緯を伺ったところ、ご自宅で動画視聴のためにお使いになられた際に、動画の途中で寝てしまいiPad mini 4が家の床に置かれたままになっていたそうです。その寝ているときにお子さんが遊んでる最中にiPad mini 4の画面を踏んでしまいこのようになってしまったとのことでした。ガラス割れは見られておらず、お子さんに怪我が無くて本当に良かったなとお話を伺って思いました。iPad mini 4の画面はiPhoneやAndroid端末などと同じくガラスと液晶が一体になっている機種のため、今回は液晶だけの損傷でしたがiPad mini 4の画面交換修理で承りました。
下の写真はiPad mini 4の画面を取り外したところになります。iPad mini 4等iPadの画面はネジ止めされている訳でなく非常に強力な両面テープのようなもので張り付けられています。今回のお客様のiPad mini 4はガラス部分にひび割れがなかった為、画面の淵をヒートガンを使って温めてすんなり開けることができました。また、iPad mini 4のホームボタンケーブルにはホームボタンの機能と指紋認証の機能が備わっており、新しいiPad mini 4の画面にはホームボタンケーブルはついてないので元々ついているホームボタンケーブルを移植する必要があります。この元々ついているホームボタンケーブルを画面割れなどで損傷させてしまうと指紋認証が効かなくなってしまったり、ホームボタンとして機能しなくなったりします。ホームボタンの機能を持った互換性のあるパーツは出回っていますが、指紋認証機能はセキュリティを担う重要なパーツの為、一度壊してしまうと修復が非常に難しい機能となっております。iPhone 7やiPhone 8なども同様なのでホームボタンの損傷には気を付けるようにしましょう。
新しいiPad mini 4の画面にホームボタンを移植して組み上げたところが上の写真になります。液晶も綺麗に映るようになりタッチ動作や機能などにも問題なく使える状態になりました!画面をしっかり張り付ける圧着作業をさせて頂き、お客様からお預かりさせていただき約2時間後お返しすることが出来ました。お客様にお渡ししたところiPad mini 4で撮られたお子さんの写真などデータがしっかりそのまま残っていたので喜ばれていらっしゃいました。また修理後にiPad mini 4用の画面保護フィルムをお客様が探されていらっしゃったので、スマホスピタル熊本店が2980円で販売しております、iPad mini 4用のガラスフィルムをお勧めしたところご購入いただき、綺麗に貼らせていただきお返し致しました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店では、地域最安値を目指す為様々な割引サービスをご用意しております。例えば、高校生以上の学生さんでご来店時に学生証のご提示とインターネットに簡単なレビューを頂くと700円の割引が出来る学割、スマホスピタル熊本店が最近公式ラインを持ち、こちらを友だち追加するだけで500円の割引が出来るライン@割など他にも様々な割引サービスが多数ございますので、気になった方がいらっしゃいましたら、是非スマホスピタル熊本店にお問い合わせくださいませ。
スマホスピタル熊本店では遠方にお住まいの方にもスマホスピタル熊本店でお使いになられている端末の修理を気軽に行って頂くために郵送修理依頼も承っております。郵送修理依頼につきましては郵送修理に必要な同意書などがございますので、郵送修理ご希望の場合はスマホスピタル熊本店までお問い合わせくださいませ。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>