お役立ち情報
iPhone水没修理について
iPhoneの水没について
[2016.11.03] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:iPhone水没修理について
こんにちは、スマホスピタル熊本です!
11月に入り、一段と寒さが厳しくなってまいりました。
最近布団から出るのが少しつらいですが、
今日も元気に営業いたしております!
いきなりですが、ケイタイを水没させてしまった経験はありませんか?
毎年夏(6月~9月)の時期が最も水没復旧受付が多いのですが、
1年を通して、依頼のない月はありません。
・手から滑ってしまってお風呂に沈めてしまった。
・ズボンのポケットに入れていたら、そのまま滑ってトイレに落としてしまった。
・洗濯機で、洗濯物と一緒にまわしてしまった。
などなど、色々な原因があると思います。
いきなりの水没で慌ててしまうかもしれません。
ですが、間違った応急処置をしてしまうと、
再起不能にしてしまうこともあります。
下手に触るよりは、そのままお持込いただくほうがいいのですが、
今回はご自身で出来る応急処置をいくつかご紹介したいと思います。
・泥水や海水での水没の際は、水道水で流す。
海水や塩素を大量に含んだプールの水、泥水などは、
水没復旧を妨げやすく、特に海水での水没は、
非常に早く錆びます。
中に入ってしまった水分と一緒に、不純物もあるので、
不純物を取り除くという意味でも、大切ですし、
復旧確率もあがることがあります。
・むやみに乾燥させない。
“水没してしまったら、まず乾燥”
と思われているお客様も少なくないと思いますが、
実は結構危険な行為なんですよね^^;
当店での復旧修理の場合、一度部品を取り外し、全て洗浄した上で、
バラバラに分解した状態でしっかり乾燥させます。
こうする事で、水分をしっかり取り除くことができます。
・電源を入れたり、充電しない。
本体内部に水分が残っている常態で通電させてしまうと、
内部の基板がショートしてしまい、
完全に電源が入らなくなってしまうこともあります。
水没させてしまったら、電源が入るかの確認は二の次、
下手に触らないようにし、出来るだけ早く修理にお持込ください。
「早い!安い!安心!」をモットーに毎日修理に励んでいます。
熊本の安いiPhone修理はスマホスピタル熊本へ、お気軽にご相談ください♪
スマホスピタル熊本では、iPhoneの修理はもちろんのこと、
iPadやXperia、3DSなどの修理も承っております。
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
うっかり消してしまったら試してほしい取消機能 -
次の記事>>
画面割れの放置は危険です。