お役立ち情報
iPhone水没修理について
水没した際に気を付けていただきたいこと。
[2017.04.10] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:iPhone水没修理について
スマホスピタル熊本です。
ここ数日悪天候が続いており、熊本城をはじめ
各所で見頃を迎えた桜も散り始めています。
行楽ででかけた先で突然の雨に降られるということもあるのではないでしょうか。
これにより、本人と相棒であるスマホもびしょびしょ…
といったことにもなりかねません。
服などであれば乾かせば済むこともありますが、貴金属やスマホなどの精密機械が
濡れてしまうと、錆びてしまったり、起動できなくなってしまうこともあります。
大切なスマホには思い出の写真たちもあり、
何とか復旧したいとのご依頼も当店にあります。
当店の最近の水没復旧は100%近い状況ですが、これは水没した際に気を付けていただきたいことを
実施していただいているからだと思います。
改めて、水没sいてしまった際に気を付けていただきたいことを3点記載させていただきます。
1.水没した場合通電させない。電源を切る。
→通電させてしまうと、接触部分がショートしてしまい、復旧できないことがあります。
2.本体を振らない。
→入り込んだ水分を出そうと実施することがあるようですが、内部で水分が拡散し、悪化することも…
3.可能な限り早い水没復旧を
→自然乾燥で再度りようできることもありますが、内部で腐食したものが残り、後々悪化することが...
水没やその他画面割れ、パーツ交換など、修理をお考えの際はお気軽にご相談ください。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
動画編集アプリ「Clips」リリース開始! -
次の記事>>
バッテリー膨張の恐怖