お役立ち情報
iPhone水没修理について
iPhoneが水没してしまったら?水没時の対処法をおさらいしておこう!
[2017.05.28] スマホスピタル熊本
カテゴリー:iPhone水没修理について
スマホスピタル熊本店です。
5月も終盤!これからの季節といえば・・・
“梅雨”ですね!
梅雨の季節と当店に密接な関係があるのが、iPhoneの水没です。
毎年この時期はどうしても多くなってしまいます。
そこで、もし自分がiPhoneを水没させてしまった時のことを考え、対処法をおさらいしておきましょう。
①まずは、可能であればiPhoneの電源を切ります。
→水没後のiPhoneを、使えるからといって、そのまま使用するのはとても危険です!内部のコネクターがショートし、突然プツンと画面が消えてしまうのはよくあるお話。必ず使用は控えましょう。
②iPhoneを拭き取り、乾燥剤に入れ、内部まで乾かします。
→SIMトレーを抜くことで、乾燥させやすくなります。十分に乾くまで、絶対に電源は入れないように。
③可能であれば、この段階で修理に持ち込みます。
→内部の乾燥から、コネクターのメンテナンス、基盤の電波洗浄などを行い、iPhoneの電源が入る状態まで復旧させます。
水没の対処は、早ければ早いほど復旧率は上がります。
適切な処置を施して入れば、9割以上の確率で復旧が見込めます。
iPhoneの水没復旧作業も、ぜひ当店へお任せください。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
拡大鏡いらずのズーム機能 -
次の記事>>
iCloud