お役立ち情報
iphoneの機能
iPhoneの3Dtouch機能、皆さん使いこなしていますか?使ってみると以外に便利!スマホスピタル熊本より使い方をご紹介
[2019.02.28] スマホスピタル熊本
カテゴリー:iphoneの機能
iPhone、Android端末(Galaxy、Xperia、Zenfone、NEXUS等)、タブレット端末(iPad、ZenPad、XperiaTablet等)、ゲーム機(3DS、NintendoSwitch、PSP、PSVita等)の修理を承っておりますスマホスピタル熊本です。
今回はiPhone6Sから搭載された「3DTouch機能」!皆さんはちゃんと使いこなしていますか?そんな機能があることは知っているけど別に使わないという方も多いのではないかと思います。そんな方のために便利な使い方をスマホスピタル熊本よりご紹介いたします。
1. カーソル移動と文字範囲選択
キーボードで文字を打っていてカーソルを一文字前に移動したいときや、文章をコピーするために範囲を選択したいときにカーソルを長押しして指で移動させると自分の指が邪魔で思ったところに移動してくれずイライラするなんてことありませんか?こんなとき3Dタッチ機能を使うと便利!まずカーソル移動させるときはキーボードの上で強く押しますするとまっさらな画面に変わり、そのうえで動かすと自由に文章の中を移動することが出来ます。また、そのまま強くさらに押すと範囲選択ができるようになり何度も長押ししたり直接移動させなくてよくなります。
2. すぐに他のアプリに移動できる
ホームボタンを二回押したり、画面下にあるバーを上にスワイプして現れるタスク画面を開くことができます。しかし単に前のアプリに移動したいとき3Dタッチ機能を使えばそんな動作もいりません。画面の左端を強く押すとタスク画面のように横に複数のアプリが出てきます。そのまま右にスワイプするだけで直前に使っていたアプリに戻ることが可能です。
3. アプリアイコンからすぐに呼び出せる
いつもする動作なのに、よくする動作なのに毎回アプリをわざわざ開いて探して…なんてことやっていませんか?3Dタッチでアプリアイコンを強く押せばそこからある機能を呼び出せたりします。例えば電話であれば直近でよく電話していた方にすぐダイヤルできたり、写真であれば最新の写真をすぐに表示できたり、設定であればすぐに低電力モードにできたりなどということができます。これはアプリによってできる機能が異なるので是非みなさんもどういったことができるの確認してみてください。
3Dタッチは使いこなすまで意外と難しいのですが、使えるようになると便利な機能です。iPhone6S、6SPlus、7、7Plus、8、8Plus、X、XS、XSMaxに搭載されているので是非使ってみてください!
画面割れで画面のタッチがきかなくなっている方はいらっしゃいませんか?3Dタッチ機能も画面交換で使えるようになります!是非一度ご相談ください!
スマホスピタル熊本の場所は駕町通りセブンイレブンの奥隣、セネタースビルの3階にて営業しております。提携駐車場(パスート、下通繁栄会)もご用意しておりますのでお車の方もお気軽にお越しください。場所が分からない、道順が分からない、駐車場が分からないという方はお気軽にお電話くださいませ。皆様のご来店お待ちしております!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
☎:096-327-2300
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
iPhone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>