お役立ち情報
iphoneの機能
AirDrop活用術
[2016.10.19] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:iphoneの機能
スマホスピタル熊本です。
本日も休まず営業しています。
週末は天気が崩れそうですので、水没にはご注意下さい。
され、今回はAirDropの利用について紹介します。
iOS7以降で搭載された機能で、iPhone5以降なら利用できます。
これを使うと近くの人と写真やビデオ、
WEBサイト・位置情報など共有する事が出来ます。
利用方法はコントロールセンターを出していただくと、
そこでAirDropのオン・オフが切り替えできます。
下のようにコントロールセンターを出していただいたら、
AirDropをタップします。
そうすると下のオプションが表示されます。
オフ :AirDropをオフ
連絡先のみ:連絡先に登録されている人のみ利用できるよう制限をかけます。
すべての人:AirDropをONにしているすべての対応iOSと共有します。
AirDropをオンにすると、wi-fiおよびBluetoothが自動的にオンになります。
※連絡先のみを利用する場合は、iCloudにサインする必要があります。
オンにしていただいたら、写真やビデオ、その他の対応コンテンツなど、を押していただくと、共有したいアイテムを選択できますので、
選択したら、オンの相手の名前と設定されている画像が表示されますので、
送りたい相手をタップします。
送信に成功すると、相手側に該当の共有内容と、「受け入れる」「辞退」の選択が出てきます。
ここで受け入れると受信が実施され、共有コンテンツが届くという仕組みになっています。
なお、AirDropをオフにした際にwi-fiとBluetoothはオフになりません。
Bluetoothは特にそのままだとバッテリー消費が増える原因などにもなりますのでご注意下さい。
以上、AirDropのご紹介でした!
iPhone・Nexus・Xperiaのスマホ修理や3DS系のゲーム修理なら当店へ!
安い、安心と思っていただけるよう丁寧に対応しておりますので、
お気軽にご相談下さい。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone7のイヤホンについて -
次の記事>>
データ取り出し行ってます。