お役立ち情報
iphoneの機能
スクショで遊ぶ!iPhoneのちょっとした機能の紹介
[2018.10.06] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:iphoneの機能
スマホスピタル熊本店です。
本日は少し暖かいですね。
さて、みなさんは、スクリーンショット機能ってご存知ですか?
簡単に言えば、今iPhoneの画面に映っている物を、
そのまま画像として保存する機能なのですが、
結構活用できるんですよね。
私は、バスや電車の時刻表をネットで検索した物を、
スクリーンショットしたり、
気になったお店のホームページや、クチコミサイトでしらべた情報を、
スクリーンショットで保存したりしています。
昔のガラケーに合った、画面メモ機能に近い感じですね。
スクリーンショットのとり方もすごく簡単で、
ホームボタンとスリープボタンを同時押しで、
シャッター音が鳴れば、スクリーンショット完了となるのですが、
私も経験したことがあるのですが、iPhone5Sから8に機種変更してから、
スクリーンショットのタイミングをつかむまで少し時間がかかりました。
スリープにしてしまったり、ホーム画面に戻ってしまって
うまく記録することが出来ませんでした。
一発でスクリーンショットを取る方法として、
AssistiveTouchを活用すると、
簡単に一発でとることが出来るのでお勧めです。
AssistiveTouchは、iPhoneの補助機能で、
操作を簡略化できるのでぜひ活用していきましょう。
以上、スマホスピタル熊本からのお知らせでした。
iPhoneの修理はもちろんの事、
iPadや、Xperia、3DSやNEXUSの修理も、
承っておりますので、是非一度ご相談くださいませ。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>