お役立ち情報
アクセサリー情報
iphoneカバーについて
[2017.04.22] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:アクセサリー情報
スマホスピタル熊本ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回取り上げるのはiPhoneのカバーについてです。
「iPhone カバー」で検索すればとんでもなく沢山のカバー達が現れます。
正直数が多すぎてどれにしようか目移りしてしまい、結局選びきれずに
あきらめたりして、購入まで至らない場合もあるのではと思います。
私もあれだけ沢山の選択肢からどれを選ぶかと言われたら、正直選びきれないです。
性能で選ぶかデザインで選ぶかどちらにしましょう、、、
そんなiPhoneケースについてのお悩みを解決して行きたいと思います。
まずは性能面で選んでみましょう。
やはりiPhoneをケースに入れたいと思う人の大半は、キズや画面割れの防止が目的
だと思います。まずそれらを防止したいなら軽量で頑丈な金属製のカバーをオススメ
します。柔らかいカバーではやはり限界があり知らず知らずのうちに小さな傷が入って
いたりします。ですので頑丈な金属製のカバーでガッチリホールドしてあげましょう!
iphoneの画面が割れる時はだいたい四隅のうちのいずれかのかどから落ちて
割れている場合が多いです。やはりそこが割れやすいポイントとなるため、かどを
ガッチリ保護することが大事になります。
ちなみに樹脂製の柔らかいケースについても、ケース自体分厚くてiphone本体に
衝撃が伝わりにくいものであれば同じ効果が得られると思います。
硬くて頑丈なケースが確かに安全ではありますが、ケース自体が柔らかくても
物によっては安全な場合もありますので一概にどちらが良いか決めるのは難しいです。
次にデザインです。
iphoneを後ろから覆うタイプ、画面と背面以外の四隅を覆うタイプ、手帳タイプなど
簡単ではありますが3タイプを吟味してみます。
おそらく世の中に出回っているほとんどが後ろから覆うタイプでしょう。
お客様のケースを拝見してもやはりこのタイプが多いです。
価格的にも安いのもありますし、装着が簡単でデザイン性にも優れているのも魅力ですね。
しかし耐衝撃について考えるとどうでしょうか。簡単に装着できると言うことはやはり構造的に
簡単で素材的に柔らかく薄い場合が多いと思います。これではいざ落としてしまった時に
十分な耐衝撃性能を発揮できず画面割れに直結します。
選ぶ際は素材の厚みに注意されるとよいでしょう。
四隅を覆うタイプで多いのがやはり金属製の頑丈なものです。
このタイプはiphoneを表と裏から挟み込むようにして装着し、四隅をネジでガッチリ
締め込みます。そのためiphoneが一番弱い四隅からの落下でも割れることがないため
絶対割りたくない人はこちらを選ばれるとよいでしょう。
しかし問題なのが価格面です。やはり金属製のため価格が高いものが多いです。
ですが画面割れで修理費用を払うより、保険がわりに頑丈なケースを購入されて
画面割れ防止につなげた方がよいと思います。
最後に手帳タイプです。
こちらのタイプもかなり浸透してきて多くのお客様が装着されています。
ですがやはり割られて修理に持って来られます。手帳タイプで画面側も
保護出来ているのに何故でしょうか。実は手帳を閉じてボタンで止めた状態であれば
落としてもそれなりに強さを発揮するのですが、割れてしまう時はだいたい手帳を
開き操作中に落とすため、かどに衝撃が加わり画面割れにつながるのです。
強いように見えて、実はすきを見せると裏切られるので開いて操作中は注意が必要です。
簡単ではありますがケースについていくつか書かせて頂きました。
iphoneは本当にか弱い精密機械です。今お使いのスマホケースはどうですか?
十分にiphoneを守れていますか?後悔する前に今一度考えてみてください。
それではスマホスピル熊本でした。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
AppleがiPhoneの画面割れ検知機能を特許出願中? -
次の記事>>
iPhoneのカメラ活用「スロービデオ」編