お役立ち情報
アクセサリー情報
TouchIDが使えない?
[2017.05.02] スマホスピタル熊本
カテゴリー:アクセサリー情報
スマホスピタル熊本店です。
今回はiphone故障の一因にもなるアクセサリ(周辺機器)に関してのお話させていただきます。
2012年に導入されたlightningケーブル。
iPhone5以降のすべてのiPhoneに使用されていることもあり、
現在では正規・非正規を問わず様々なものが販売されています。
さて、このlightningケーブルにはMfi認証というものがあります。
MfiとはMade for iphone/iPad.
そのアクセサリが正常に動作するよ!ということを
Appleが保証している信頼の証のようなものです。
これがないものは、Appleによって動作が保証されていないものなので
OSのアップデートで使えなくなる可能性等もあるのですが……
それでも紛失や破損の多いものですし、
認証されていないものを利用している方も多いのではないでしょうか。
ですが、最近はこの未認定品の利用によって新たな弊害が出る場合があるようです。
それは、TouchIDがうまく認識してくれない!といったもの。
TouchIDは指紋を読み取る際、指紋のスキャンをガラス部で行うと同時に、金属部分で人体の弱い電気を感じ取っています。
iPhone/iPadは充電の際、端子部分から微弱な電気ノイズが発生します。
これが本体に影響することを防ぐため、
Appleが直接取り扱っている正規のlightningケーブルにはこれらの電気ノイズをカットする機能が備わっています。
Mfi未認証ケーブルにはこの機能がないものがあり、
それらを使用して充電している時は電気ノイズがTouchIDセンサーでの電気の読み取りを邪魔してしまいます。
そうした場合、指紋認証がうまく使用できないといった不具合が起こってしまうようです。
毎日使用するiPhone、意外な原因でトラブルが発生することもあるため、
しっかりとしたものを利用していきたいですね。
お困りの際は、ぜひお気軽にスマホスピタル熊本店へご相談ください。
~iPhone修理対応機種~
iPhone7P,iPhone7,iPhone6sPlus,iPhone6s,iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5,iPhone4s,iPhone4
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
保護フィルム貼っていますか?? -
次の記事>>
iphone8はワイヤレス充電可能!?