お役立ち情報
バッテリー修理について
画面が浮いてきた・・・?
[2016.11.19] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:バッテリー修理について
スマホスピタル熊本です。
一年が終わるのも早いもので、
秋真っ盛りになり、紅葉が最も美しく見える時期になってきました。
熊本でも様々な場所でイベントがあるようで、
熊本城の【紅葉祭り】
阿蘇の【蘇陽峡もみじ祭】
などといったものが開催されるようです。
花見と同様に、酒の肴や祝い事として楽しまれるかたも多いのではないでしょうか?
そんな中、最近問合せの多いお悩みをご紹介します。
「画面が浮いてきた」というお悩み相談です。
季節が移るということは、その分iPhoneも劣化してしまっているということですね。
え?と思う方もいらっしゃるかとは思いますが、スマホを利用しているうえで、
様々な原因で画面が浮いてくることがあります。
例を上げると
・落とした衝撃で外れる
→落とした衝撃で浮く場合は、かなりの衝撃が入り、
本体と画面を留めておくネジもなくなっていることがあります。
・本体が曲がる
→iPhone6以降の薄型の端末に多くありますが、ズボンの後ろポケットにいれて座った際や
バッグに入れているときに上に重い物が乗って圧が加わり曲がってしまうことがあります。
・バッテリーの膨張
→バッテリーの経年劣化により、バッテリーが膨張をお越し、内部から画面を押し上げる。
このような原因があります。
画面が浮くと操作に支障がでることはもうちろんのこと、隙間からホコリや水分などが入り込み
さらなる故障の原因になる場合もあります。
本体が曲がっていると画面自体も割れやすくなります。
また、バッテリーの膨張で画面を押し上げている場合も割れやすくなることはもちろんの事、
液晶まで壊れたり、最悪水没といった状況になりかねませんので、そのままにせず、
早めのバッテリー交換をお勧めします。
バッテリー交換など当店で対応可能ですので、もし画面が
浮いてくるようなことがありましたら、お気軽にご相談ください。
スマホ(アイフォン・ネクサス・エクスペリア)やiPad、3DS修理をお探しの際は、
安い、安心と思いっていただけるよう親切丁寧な対応を心がけておりますので、
些細なことでもお気軽にご相談ください!
メ
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
お忙しい方にもオススメ、【郵送修理】 -
次の記事>>
画面が写らない・・・ 実は水没だった!?