お役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリー充電は0%まで放置はいいの?
[2016.12.21] スマホスピタル熊本下通店
カテゴリー:バッテリー修理について
スマホスピタル熊本店です。
あと4日でクリスマスイブ。5日でクリスマスですね。
クリスマスのイベント「熊本復興支援チャリチィーイベント」があるみたいです。
熊本県熊本市中央区新市街1-3 。
電車だと熊本市電辛島町駅または花畑町駅から徒歩3分の場所で交通にも便利ですね。
サッカー選手のトークショーやライブです!
サッカーファンにはたまらないイベントですね☆
さて今日はバッテリー充電についてのお話です。
バッテリーの充電は0%まで放置してから充電をフルにしたほうがいい!!
と毎回やっている。という方もいらっしゃるかと思います。
月に一度ほど放置してからフル充電されるとバッテリーの持ちは良くなるようですが、
毎日する必要はありません。
充電が不足した時に継ぎ足して充電で問題はありません。
ただ寝ながら充電しっぱなしなどは100%の状態で常に充電をしている状態になるのでバッテリーに負担がかかり
あまりよくありませんのでお気を付けください。
熊本でiphone修理のことならスマホスピタル熊本店にまずはお電話ください!
スマホスピタル熊本ではiPhone・iPadの修理はもちろん、
Xperiaシリーズや、3DSの修理を承っております。
お気軽にお問合せください。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
電波表示が検索中のまま切り替わらない? -
次の記事>>
携帯電話の掃除していますか?