お役立ち情報
iPhone豆知識
GoogleChromeでQRコード読み取り?!
[2017.03.05] スマホスピタル熊本
カテゴリー:iPhone豆知識
スマホスピタル熊本です。
みなさんは普段、QRコードって使われていますか?
私は結構活用しているのですが、
連絡先の交換や、飲食店やショップなどの、
メルマガなどの登録の際に使用しています。
ですが、QRコードを読み取るためのアプリは、
iPhoneには標準搭載されていません。
なので、わざわざ最初にアプリをインストールする必要があるのですが、
私も、機種変更のたびにインストールしていました。
ですが、QRコード読み取りアプリを使用せずに、
QRコードを読み取ることができる方法があります。
今回は、その方法を2つほどご紹介いたします。
・LINEで読み取る
今やスマホユーザーでほとんどの方が利用されているLINEですが、
友達を登録される際にQRコードを読み取りされていると思います。
実は、お友達のQRコード以外もしっかり読み取りをしてくれます。
・GoogleChromeで読み取る
パソコンを使用されている方だと、ブラウザソフトに
Chromeを使用されている方も少なくないと思います。
パソコン版だけでなく、AndroidやiPhone版のアプリも展開しているので、
複数端末を使用している方にとっては、
ブックマークの共有が非常に楽なのでおすすめなアプリでもあります。
QRコードの読み取りを行う場合は、操作方法が2つあり、
iPhone6Sや7などの3Dタッチ対応機種の場合は、
Chromeのアプリを深く押し、吹き出しを表示させると、
「QRコードをスキャンします」という項目が現れるので、
それをタップすると、カメラが起動してQRコードが読み取れますし、
それ以外の機種では、Spotlight検索を使用します。
検索バーに「qr」と入力するだけで、
このように表示されるので、ここからすぐに
QRコードを読み取ることが出来ます。
スマホスピタル熊本では、iPhone・iPadの修理はもちろん、
XperiaやNEXUS、3DSの修理も承っております。
こんな修理できる?というお問い合わせも、
喜んで承ります。ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
以上、スマホスピタル熊本からのお知らせでした。
WEB予約サービスを始めました!!
↓↓修理ご希望の方はこちらをクリック♪↓↓
熊本県下各市町村や(熊本市・八代市・植木町・山鹿町・
人吉市・天草市・阿蘇市・玉名市・菊池市・玉名市他)
近隣県(福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県等)
からの修理依頼も承っております!
スマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
※店舗の場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
※籠町通りセブンイレブン横になります
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
※熊本駅(市電) 18分
※熊本交通センター(バス) 12分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
i-phone、スマホの修理はお任せください。
スマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です

熊本バスセンターよりの道順です
「早い修理・安心な修理・安いiPhone修理」をモットーにスタッフ一同お待ちしておりますので、
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
放熱機能付きのカバーが販売決定? -
次の記事>>
3DS ブラウザでミニゲームができる・・・?