最新iPhone・スマホ情報
iPhone XS
手袋をつけて触っていたら滑って落としてしまったiPhone XS。保護フィルムをつけていたけど小さく画面割れをしてしまった!iPhone XSの画面交換も予約なしでご利用できます!
[2021.01.04] スマホスピタル熊本
カテゴリー:iPhone XS
iPhoneの画面割れをしてしまったときはスマホスピタル熊本店へお越しください!スマホスピタル熊本店は街の下通近くで営業しております。場所は三年坂TSUTAYAの向かいの道にあるセブンイレブン駕町通店のすぐ隣!セネタースビル3Fで営業しています。
1月3日から通常通りの朝11:00から夜20:00までの営業しています。パスート24や下通繁栄会の駐車場であればサービス券を2枚お出しすることができるので、車でお越しの方でも大丈夫です。お手持ちのスマートフォンでお困りごとございましたらスマホスピタル熊本店にお任せください!
今回ご紹介するのはiPhone XSの画面交換修理です。iPhone XSはシルバー、スペースグレイ、ゴールドの三色で販売されています。容量が64GB、256GB、512GBの3つから選ぶことができます。写真や動画をたくさんとって容量をすぐに使ってしまう方からあまり使わない方まで、幅広く選ぶことができるのが特徴ですね。4G LTEの携帯電話通信ができます。外観はiPhone Xと比べてみると似ていますが、充電口の面をみるとiPhone XSは充電口左側にアンテナ線が入っています。アウトカメラはデュアルカメラで広角と望遠が搭載されています。iPhone Xからホームボタンが廃止されていますが、このiPhone XSも同じく廃止され、代わりにFace ID機能で画面ロック解除ができるようになっています。
さて、お持ち込みいただいたiPhone XSですが端末を拝見すると画面左下の方に角からガラス割れが入っていました。

iPhone XS / 画面交換修理前
お客様に画面割れをしたときの状況を伺ったところ、街でスマートフォンのマップアプリを使いながら歩いていたそうです。そのとき手袋をつけられていたので滑って落としてしまい、画面割れを起こしてしまったようです。保護フィルムを画面につけていたのでガラス割れの被害は小さく済んだとのことでした。ただ、画面割れがあるとせっかくのきれいな画面も見えづらくなるので、下通近くにあるスマホ修理を探したところスマホスピタル熊本店が見つかったのでご来店いただきました。
スマホスピタル熊本店でのiPhone修理は即日対応できる場合がほとんどです。画面交換であれば最短で30分ほどでお返しもできます。iPhoneであれば在庫がそろっていることが多いので予約なしの飛び込み来店でもご利用することができます。データそのままでも修理できるので、バックアップを前もってしていなくても修理に出せますよ!正規店だと今は予約が必要だったり、修理時間が長くなったりする場合が多いですが、スマホスピタル熊本店だとすぐに修理してお返しできることが多いのでスマートフォンに関して何か気になることございましたらまずは1度ご来店ください。
それでは修理内容に入っていきましょう。
iPhone XSの場合はまず充電口の面にある星ネジ2つを外してから画面側から展開していきます。iPhone XSは防水テープが画面と本体の間にくっついているのでドライヤーで温めながら粘着を切っていきます。画面を取り外せたら、バッテリーのコネクタを基板から取り外し、続けて画面のコネクタも外していきます。
画面を完全に本体から外せたら今度は元の画面にあるパーツを新しい画面へと移植していきます。iPhone XSはホームボタンなどはないので、近接センサを含むスモールパーツだけ移植すれば終わり!あとはこれまでの手順を逆戻りしていけば完了となります。
修理完了後にタッチ操作や画面表示、あとカメラ機能やFace ID機能もきちんと使えるか動作確認を行ったところ、特に問題なかったのでこのままお客様にお返しとなりました。

iPhone XS / 画面交換修理後
こちらが画面交換修理後のiPhone XSになります。修理前に左下に画面割れがありましたがきれいに直りました。お客様も「予約なしで来店したけど、すぐに対応してくれてよかったです!」とご満足いただけました。
スマホスピタル熊本店では保護フィルムの販売も行っています。保護フィルムを画面につけておけば絶対に画面割れしない!とは言いにくいですが、今回のお客様のように画面割れが起きたとしても被害が少なく済むこともあります。使っているスマートフォンを大切に使っていくうえで、保護フィルムは欠かせないと思います。スマホスピタル熊本店で購入していただくと、きれいにお貼りしてお返しすることができます。もちろん、修理と一緒に購入もできます。そのときは修理後に貼った状態でお返しすることもできるので、スマホスピタル熊本店をご利用の際はフィルムの方も是非ご検討ください!
ちなみに、ご用意しているフィルムは何種類かあります。大きく分けると樹脂製のものとガラス製のフィルムがあります。樹脂製のフィルムは衝撃吸収フィルムで画面に大きな衝撃が加わっても衝撃を和らげて画面割れを抑えるものもあります。画面表示の部分だけを覆うものや角まで覆えるものなどサイズも豊富なので一度ご覧いただければと思います。
他にもガラスコーティングといって、液体フィルムと呼ばれるものもご用意しているので気になる方はスタッフの方までお声かけください。ご用意しているフィルムについての詳細はこちらをご覧ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>