修理速報
学校で高いところから後ろ向に落として割れるか割れないかみたいな遊びをしていてiPhone8がガラスバキバキで液晶損傷で画面表示できなくなりiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店にご来店。30分でお返ししました。
熊本市中央区の三年坂と駕町通りがぶつかる場所にセブンイレブンがあります。その隣のセネタースビル3階で年末年始以外休まず営業していますiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店です。iPhoneの画面交換やバッテリー、その他カメラ交換や充電口、電源ボタンなどの交換なら最短で15分。遅くともお預かりしたその日にお返しいたします。iPhoneだけでなくシェア率が高いXperiaや格安スマホの先頭に立つHuaweiやZenfoneの修理も行っておりますのでまずはスマホスピタル熊本店にお電話やメールにてご相談ください!
本日の修理事例をご紹介します。熊本市東区より飛び込み来店でご来店いただきました高校生です。修理内容はiPhone8の画面交換ですが、ガラスがバキバキでメールなどの着信音が聞こえたり電話がかかってきたりはします。おそらく衝撃が強すぎて表示ができなくなったと考えられます。スマホスピタル熊本店ではお客様が未成年者だった場合親御様の了承を得て修理に入らせていただきます。その場合にお電話で事情をお話しして修理してもいいかどうかの確認をいただいております。
今回なぜ画面がハチの巣状になっているまでに画面が割れてしまった理由ですが、学校で高いところから後ろ向に落として割れるか割れないかみたいな遊びをしていてほかのお友達は木に引っかかたり割れたがそこまでではなかったらしいですがお客様の場合、アスファルトに直撃してしまい写真のようになってしまったそうです。
基本的に画面が割れていても交換すればある程度は元通りになりますが、損傷が激しいと中にあるデータ関連が詰まっている基盤に損傷がいって画面交換しても改善できないということもあり得ます。今回持って来られたお客様はガラスと液晶の損傷が激しく少し不安でしたが、修理開始から30分で画面交換して表示や動作も問題ありませんでした。
新しい割引サービスが始まりました!そのサービスはLINE@です。色々なお店さんもやっているサービスですがスマホスピタル熊本店ではお友達登録していただけますとその場で500円割引しちゃいます!その他にもお得な情報をゲットできますのでご来店時にQRコードを読み取るだけで友達になれますので受付時もしくは修理後にピッ!と読み込んで割引しましょう!
スマホスピタル熊本の場所は駕町通りセブンイレブンの奥隣、セネタースビルの3階にて年末年始以外21:00まで営業しております。お車でお越しのお客様は銀座通りのパスート24もしくは下通繁栄会の提携駐車場にお車を止めてご来店ください。お会計時に駐車券をご提示いただけましたらサービス券をお渡しいたします。
バスや電車でお越しいただく場合には、通町筋のバス停や電停から歩いて3分の場所にあります。場所が分からない、道順が分からない、駐車場が分からないという方はお気軽にお電話くださいませ。皆様のご来店お待ちしております!
<提携駐車場のご案内>
熊本県内や近隣県からのご依頼も承っております!
<地域のご紹介>
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル3階
☎:096-327-2300
※場所が鶴屋百貨店そばに変わっておりますので、
【お店への道順】
■通町筋駅・・・徒歩3分
■通町筋(バス停)・・・徒歩3分
(地図)
https://goo.gl/maps/pF28hDJuEM
——————————
iPhone、スマホの修理のスマホスピタル熊本店
https://iphonerepair-kumamoto.

電停よりの道順です

バス停よりの道順です
交通センターよりの道順です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>