修理速報
キャンプ場で落として割れてしまったiPhone 8 plus。画面がつかずバックアップがとれなくても大丈夫!スマホスピタル熊本店ならキャンプの思い出もしっかり残したまま修理致します!
熊本市中央区マチナカでモバイル電子機器の修理を承っております、スマホスピタル熊本店です。修理対応端末はiPhone、その他Android端末(Xperia、Galaxy、Nexus、Zenfone、Huawei端末etc.)、iPad、その他タブレット端末、NintendoSwitchやNintendo3DS/LL、NintendoNew3DS/LLなどの任天堂モバイルゲーム機器、PS4、iPodなどなど。その他、珍しい希少端末でも修理が可能な機種は数多くございます。また、ご自身がお使いの端末が何か分からなくてもお気軽にスタッフまでご相談ください。丁寧なヒアリングを元にお客様がお使いの機種の特定と症状の確認、明朗な修理内容とお会計がスマホスピタル熊本店のモットーです。
修理の内容に関しましても画面割れからバッテリー交換、各種ボタンの不具合、スピーカー、充電ドックの接触不良、また原因不明のシャットダウンなど幅広く対応しておりますので、諦めてしまわれる前に是非スマホスピタル熊本店へご相談ください。
早速ですが本日の修理速報です。お持ち込み頂いたのはiPhone 8 plusのブラック。モデル番号はA1898です。お持ち込み時の写真がコチラ↓
全体的にひび割れが広がっています。スリープボタンを押しても画面はつきません。しかし着信音やバイブレーションの反応はあるため、どうやら本体の電源は入っているようです。画面割れによる衝撃で画面のコネクタか何かが損傷してしまったことによる液晶破損ですね。この場合、画面交換のみでなおる事が多いです。
お客様に経緯を伺うと、先日の夜ご家族でキャンプに行かれたそうなのですがお片付けの際に気付かないうちに砂利道に落としてしまっていたんだとか。どこに落としたのかもわからず、電話をかけてみても充電切れの為着信音がならず、、、。暗かった為その日の晩のうちには見つからず、泣く泣く翌朝まで待つことに。翌朝無事に端末は見つかりましたがどのタイミングかは分かりませんが画面が割れてしまっていました。さらにおかしなことにいくら充電をしても画面がつきません。このままでは困るということでスマホスピタル熊本店までお持ち込み頂きました。
iPhone 8 plusの画面交換修理にかかる時間は最短約30分。修理の間はスマホスピタル熊本店店内でお待ちになっても店外に出られてもどちらでも構いません。スマホスピタル熊本店は熊本市中央街での営業ですので店舗周辺には大型商業施設やお食事処、カフェなどが沢山。お待ちの時間を無駄にすることお過ごしいただけるかと思います。
さて、お待ち頂く事約30分、画面交換修理が完了しお返しした時の写真がコチラ!
無事に画面がつきました!もちろんタッチやスピーカー、カメラなどその他の部分にも異常なしです。キャンプで撮った写真やムービーもちゃんと残っていました。スマホスピタル熊本店はデータそのまま即日で修理しお返しを出来るのが1番の強み!画面がつかずバックアップができない状態でお持ち込み頂いても本体基盤さえ生きていればデータを消すことなく修理が可能です(お客様の端末の状態によってはデータが残らない場合も稀にございます。ご了承下さい。)。
修理後にはスマホスピタル熊本店オススメの画面保護フィルムを貼ってお返し致しました。再度割れてしまう事を防ぐためにも予防線を張っておくことは大切ですよね☆
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>