修理速報
アウトカメラが突然使用不能に!表示されるのはカラフルな縦ラインのみのiPhone 6s Plusアウトカメラ交換修理のご紹介です
熊本市中央街安政町にてiPhoneシリーズ、Androidスマートフォン、iPadシリーズ、iPodシリーズ、Androidタブレット、ポータブルゲーム機器などの修理を承っております、スマホスピタル熊本店でございます。AndroidスマートフォンではXperia、Galaxy、Zenfone、Nexus、Huawei端末など幅広く対応しております。ゲーム機器ではNintendo SwitchやNintendo 3DS / LL、Nintendo New 3DS / LL、PS4など。もちろん上記以外の端末でも修理可能な機種は多数ございますので、修理を諦めてしまう前に是非一度スマホスピタル熊本店までご相談ください。
修理メニューですが、画面のガラス割れはもちろんのこと、バッテリーの劣化によるバッテリー交換、各種ボタンの不具合、スピーカーから音が出ない、タッチ操作の反応がない、充電ができない等の部品の交換修理から再起動ループを繰り返す、突然電源が落ちる、立ち上がらなくなった等の原因不明の不具合でも修理を承っております。また、今の時期から増え始めるスマホの水没復旧修理もお受けしています。データのバックアップをとっていない、アカウントの引継ぎをしていないのに水没してスマホが使えなくなった、、、という方も諦めるのはまだ早いですよ!うんともすんともいわないそのスマホ、スマホスピタル熊本店でデータ復旧できるかもしれません。スタッフ一同全力でお客様の端末の状態改善に挑みますので、是非一度お気軽にご相談ください。
さて、本日の修理速報です。本日お持ち込み頂いたのはiPhone 6s Plusのシルバー。
症状としてはカメラを起動した時、アウトカメラは全く映らずカラフルな縦線が表示され、インカメラは映りはしますがシャッターボタンがグレーアウトしており押せない(写真が撮れない)という状態です。まずはお持ち込み時の写真をご覧ください。
こちらがアウトカメラの時の写真です。カラフルなラインが全体を埋め尽くしているだけで全く何も映し出されていません。背面からカメラを見てみてもレンズ割れもなく特に外損は見られません。画面左側上下共にガラス割れが見られますが、これはカメラが映らなくなるよりずっと前から割れていたんだそう。今回の事とは関係なさそうではありますが、、、。
昨日からこんなことになってしまったらしいのですが、お客様に詳しい経緯をお伺いすると、原因として考えられるのは3日ほど前にカメラがあるiPhone右上の方からフローリングの床に落としてしまったとのこと。高さもそんなになく、拾い上げてみても傷もなし。何よりその後も2日間程は何の問題もなくカメラが使えていたんだそうです。それが昨日から突然使えなくなり大慌てでスマホスピタル熊本店へお持ち込み頂きました。
カメラの交換修理は約20分程で完了する修理です(店内込み具合によって多少お時間前後する場合がございます)。もちろんお待ちの間は店内で待たれても店外に出られてもどちらでも大丈夫!ご連絡がとれる端末を他にお持ちだったり、お連れ様と一緒にお待ちになる場合は、修理後スマホスピタル熊本店の方からご連絡を差し上げることも可能ですのでお気軽にお申し付けくださいね。
さてさて、お預かり約20分後。端末をお客様にお返しした時の写真がコチラ!
物を映していないので少しわかりずらいですが、縦ラインは消え無事にアウトカメラが映るようになりました。もちろんシャッターボタンも押せます!ここでさらに朗報が!
今回交換したのはアウトカメラのみだったのですが、なんとグレーアウトしていたインカメラもアウトカメラを交換したことによって使えるようになったんです!実はこれiPhoneのカメラ交換修理ではよくある事例で、原因は不具合が出ている方のカメラではなくもう片方のカメラということもあるんです。今回はインカメラまで直ってしまったということでラッキーな案件でした☆
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>