修理速報
市制130周年記念 くまもと2019フェスタ 第42回火の国まつりのおてもやん総踊り参加中にiPhone 7 Plus(A1661、A1784、A1785)を落として、交番にいったら無事見つかったが画面とカメラレンズが割れてしまったのでiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店で交換修理しました。
本日iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店にご来店いただきましたお客様は熊本市北区よりおこしいただきました。修理内容は、2016年9月16日に発売されたiPhone 7 Plus(A1661、A1784、A1785)の画面交換です。
スマホスピタル熊本店では、修理に入る前になぜ故障してしまったのかをヒヤリングしてお客様としっかりお話をしております。
今回画面が割れてしまった経緯は昨日行われた市制130周年記念 くまもと2019フェスタ 第42回火の国まつりのおてもやん総踊りに初参加されたそうです。
今まで見ていた祭りに初めて参加することで大いにはしゃいだ結果、気づいたらスマホがなく一緒に参加した友人と探しても見つかりませんでした。かなりショックの中交番に行くと、、、先客がいて下を向いていた顔をあげたその目線の先には落としたiPhone 7 Plusがあったそうです。
画面の左下が割れてしまったが大きな損傷もなく無事に手元に戻ってきたそうです。そのまま使おうと考えたが子どもが間違って触ってケガしてしまったら大変なので今回画面の交換をご依頼いただきました。
iPhone 7 Plusの画面交換修理は30分で交換がおわります。
修理前の動作確認をしているときにカメラレンズに傷があることに気づきお客様にご相談させていただいたところ、同時に交換してほしいとのことでしたので今回は画面とカメラレンズ交換をさせていただきました。
スマホスピタル熊本店では、同時に2箇所修理した場合には、修理費用が安いものから20%引きさせていただております。3箇所、4箇所、5箇所で最大50%割引となります。
また、ご夫婦や会社の同僚で2台同時など修理する場合には、1台につき1,000円割引となります。
その他色々な割引をご用意しておりますので、詳しくはご来店時にスタッフまでお気軽にお申し付けください。
iPhone 7 Plusの画面交換とカメラレンズ交換の修理も終わり修理後の動作確認も全て問題ありませんでした。
スマホスピタル熊本店では、交換したパーツに3ヶ月の安心保証をつけております。
突然動作がおかしくなったり、タッチ操作が思うように操作できないなどありましたら無償で交換させていただきます。しかし、交換後に落として画面が割れたりして操作できなくなった等の、外傷や内部破損がある場合には保証対象外となりますのでご注意ください。
スマホスピタル熊本店で現在お勧めしている補償サービスがございます。
次回の修理代が実質無料になる、私も加入していますがその名前はモバイル保険といいます。
保険!と聞いて少し引いてしまう方もいると思いますが、今の時代大切なデータが入っているスマホを守る手段の1つとなっております。加入条件は購入して1年未満、もしくは修理を行い動作など全て問題ない場合は修理した当日のみ入れる保険なんです。月々700円で年間10万円まで補償ができるよういなります。
スマホスピタル熊本店の場所ですが、COCOSAより徒歩1分、三年坂と駕町通りが交わる場所にあるセブンイレブン横のセネタースビルビル3階で年末年始以外休まず営業しております。お車でお越しいただく場合には銀座通りにありますパスート24の立体駐車場に止めていただく、もしくは下通繁栄会の提携駐車場に止めてご来店いただきお会計時に駐車券をご提示ください。スタッフよりサービス券をお渡しいたします。<提携駐車場のご案内>
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>