修理速報
新作が発表され話題のiPhone!人気の高いiPhone7の画面交換なら即日対応のスマホスピタル熊本店へ!
iPhoneの修理、パーツ交換ならiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店!
今回ご紹介するのはiPhone7(A1779/(PRODUCT)RED)の画面交換修理です。
販売から今月(2019年9月)でちょうど3年が経つiPhone7。
つい先日、iPhone11、11Pro、11Pro Maxmなどが発表され話題になったiPhoneシリーズですが、そんなiPhoneシリーズの中でも人気が高いiPhone7。
この記事を読んでいる方の中にも主端末として使用なさっている方が多くいらっしゃるのではないかと思います。
その人気は修理依頼の件数にも顕著に表れており、スマホスピタル熊本店にも連日劣化したバッテリーの交換や何らかのアクシデントで映らなくなってしまったカメラ、反応しなくなった充電口など…様々な修理のご依頼をいただいております。
そんな中でも一番修理依頼が今回ご紹介する画面交換修理です。
修理の依頼でご来店いただいたのは熊本県山鹿市よりお越しのお客様。
マンション2階のベランダから地面に落としてしまったというiPhone7は奇跡的に画面はつく状態ではあったものの、衝撃で粉を吹くほど細かく画面が割れていました。
既にキャリアでの保証期間は終了していたため、安価で対処ができないかと修理店を探していたところ当店を見つけ、ご来店いただいたとのこと。
早速修理に取り掛かります。

画面がバキバキに割れている。/iPhone7(A1779/(PRODUCT)RED)
早速修理に取り掛かります。
まずは割れてしまった画面を本体から取り外します。
本体下部のネジを外し、フレーム部分の粘着シールを剥ぎながら画面を開いたら、内部のネジやカバーを外して、まずバッテリーのコネクタを基盤からとりはずします。
バッテリーを外し、通電しない状態にしたら画面のコネクタも基盤から取り外し、画面を完全に本体側から取り出します。
次は取り出した画面から細かなパーツを外し、新しく取り付ける画面に移植します。
移植するのはインカメラやホームボタンなど。
これらのパーツは細かいが故に繊細なため、傷つけないよう慎重に扱います。
パーツを移植したら後は新しい画面を本体側に取り付けバッテリーを繋ぎ、動作の確認。
問題がないことが確認出来たら画面を閉じ、ネジをしめて修理完了です。
iPhone7の画面交換修理の場合、かかる時間はおおよそ30分程度です。

画面交換修理完了後/iPhone7(A1779/(PRODUCT)RED)
修理完了後、動作に問題がないか、お客様にもご確認いただきます。
問題がないことをご確認いただき、無事に端末をお渡しとなります。
スマホスピタル熊本店では修理後のアフターケアも万全!
修理完了後の交換パーツには安心の3ヶ月の動作保証をお付けしています。
持ち帰った後、不具合などが見られた場合はお気軽にご相談ください!
そして、次回以降の修理費用を補償するモバイル保険(モバイル保険の紹介記事はこちら)の取り扱いもございます。
キャリアの保証期間が終わってしまった端末も、修理当日であればご加入可能!
ご加入いただいたお客様にはお得な特典もご用意しております!
修理後の端末を守る保護フィルム(スマートコートの紹介記事はこちら)も修理後貼った状態でのお渡しが可能です!
そして巷で話題のスマートコート(スマートコートの紹介記事はこちら)にも対応しております!
ご不明点やご質問は店頭のスタッフまでお気軽にどうぞ!
以上、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店よりiPhone7(A1779/(PRODUCT)RED)画面交換の修理事例紹介でした。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>