修理速報
何度か落としても画面はあまり割れなかったが、最近になって画面上に白い線が表示されて画面のタッチ操作があまりできなくなったのでiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店にご来店いただき30分で元通りになりました。
iPhoneの画面やバッテリー交換ならiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店にお任せください!
iPhoneの最近機種iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxが発表されましたね。
カラフルなiPhoneやカメラレンズが2つや3つになって全く新しいiPhone楽しみです!!
でも、現在発売されている機種もまだまだ現役で活躍しております。
そんな機種の中で本日スマホスピタル熊本店に修理依頼をいただきました機種をご紹介します。
本日修理のご依頼をいただきましたのはホームボタンがある機種で最も新しいiPhone 8 Plus(A1864、A1897、A1898)の画面交換修理です。
何度か落としても画面はあまり割れなかったが、最近になって画面上に白い線が表示されて画面のタッチ操作があまりできなくなったので今回スマホスピタル熊本店にご来店いただきました。

液晶に乱れが生じているiPhone8Plus
今回のお客様は2回目のご来店で、その時はiPhone 7(A1660、A1778、A1779)を使用されており画面バキバキでご来店いただいたことをよく覚えています。
その際にモバイル保険のご案内をさせていただいたんですが、交換してすぐ機種変更するし落とさないと思うのでとおっしゃり加入されませんでした。今回受付時にモバイル保険に加入したいとの事でしたが、修理前の動作確認が取れないので修理後に特に問題なかったら加入できる旨をご説明して修理に入りました。

画面を交換した後のiPhone8Plus
iPhone 8の画面交換修理は30分で完了して、修理前に確認できなかったカメラ表示や電話するときに画面が暗くなる近接センサーなど全て確認しましたが問題ありませんでしたので、お客様にご連絡してモバイル保険の手続きをさせていただきました。
そのモバイル保険とは、月々700円で年間10万円まで何度でも補償できる保険なんです。
大切なデータが入っているスマートフォンの画面を守るために保護フィルムを貼ってる方も多いと思いますが、モバイル保険もスマホを守る1つの手段としていかがでしょうか。
加入の条件は購入して1年未満もしくは修理して動作など問題ない場合に加入ができますので是非お勧めいたします。
スマホスピタル熊本店では、交換したパーツに3ヶ月間の保証を付けております。
修理後は動作など問題なかったが、日常使っていくうちに画面の端っこがタッチできないや、何も触っていないのに画面が動いたりアプリが立ち上がるゴーストタッチになった際には無償交換させていただきます。ただ傷や新たな画面の割れがあった場合には無償交換対象外となりますのでご注意ください。
スマホスピタル熊本店では、修理費用が安くなる割引も多数ご用意しております。
LINEの友だち登録やSNSに簡単な口コミを書いていたくだけで割引になりますので是非ご利用ください。学生さんは学生証提示で学割適用されますよ!
スマホスピタル熊本店の場所ですが、COCOSAより徒歩1分、三年坂と駕町通りが交わる場所にあるセブンイレブン横のセネタースビルビル3階で年末年始以外休まず営業しております。お車でお越しいただく場合には銀座通りにありますパスート24の立体駐車場に止めていただく、もしくは下通繁栄会の提携駐車場に止めてご来店いただきお会計時に駐車券をご提示ください。スタッフよりサービス券をお渡しいたします。<提携駐車場のご案内>
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>