修理速報
バイクで走行中ポケットから落ちて…画面割れ、液晶も損傷したiPhone7。スマホスピタル熊本店でデータそのまま画面交換修理!
iPhoneの修理、パーツ交換なら「総務省登録修理業者」iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店!
今回ご紹介するのはiPhone7(A1779/シルバー)の画面交換修理です。
先日iPhone11、iPhone11Pro、iPhone11ProMaxの販売が開始され、それと同時に新しいiOS13が配信開始されたことでも話題のiPhoneシリーズ。
今回画面交換修理でご紹介するiPhone7も、もちろんこのiOS13に対応しています。
販売開始から早くも3年が経つこのiPhone7。
非常に人気も高く、スマホスピタル熊本店にも連日バッテリーや画面交換の修理依頼でご来店になるお客様が後を絶ちません。
今回そんなiPhone7の画面交換修理の依頼でご来店になったのは熊本市中央区よりお越しのお客様でした。
バイクに乗っていた際、ポケットから落ちてしまい道路に叩きつけられてしまったというiPhone7。
幸いすぐに気づき、後続車などに踏まれたりすることもなかったようですが、画面はバキバキに割れてしまい、液晶の映りもめちゃくちゃになってしまっていたとのことです。
操作もできる状態ではなく、勝手に操作をしている反応が出る通称「ゴーストタッチ」と呼ばれる症状も出ていたため、早急に作業に取り掛かりました。

衝撃で画面が割れ、液晶も損傷してしまっている。/iPhone7(A1779/シルバー)
iPhone7の画面交換修理の場合、まずは画面を取り外すところから始まります。
本体下部のネジを外し、画面を開いたら、内部のカバーやネジを外します。
次にバッテリーのコネクタを基盤から外し、通電しない状態にしたら、画面のコネクタも基盤から取り外し、基盤側から画面を完全に外してしまいます。
外した画面にはインカメラやホームボタンといった細かいパーツが付随しています。
それらのパーツは新しく取り付ける画面へ移植させる必要があります。
細かなパーツを移植してしまったら、基盤に新しい画面を繋ぎ、バッテリーも繋ぎなおしたら一旦電源を入れ動作を確認します。
動作に問題がなければ画面を閉じて修理完了です。

画面交換修理完了後/iPhone7(A1779/シルバー)
iPhone7の画面交換修理はおおよそ30分程度で完了します。
今回もデータはそのままの状態で無事修理が完了。お客様にも状態をご確認いただき、無事お渡ししました。
スマホスピタル熊本店では修理をした後の端末についてもサポートをご用意しています。
今回のように画面交換修理を行った場合は画面、バッテリー交換修理の際はバッテリーを、交換したパーツに3ヶ月の動作保証をお付けしています。
万が一、お持ち帰りいただいた後不具合が出てしまった場合はすぐにご相談ください。
状態を確認させていただき、迅速に対応致します。
また、次回以降の修理費用を補償する「モバイル保険」のご加入も受け付けています。
年間最大10万円までの修理費用を補償!キャリアでの保証期間が切れている…そんな端末でも修理日当日であればご加入いただくことが可能です。
ご加入いただいたお客様にはお得な特典もご用意しております。ご来店の際は是非ご検討下さい。(モバイル保険の紹介記事はこちら)
その他割引サービス等もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
以上、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店よりiPhone7(A1779/シルバー)の画面交換修理の事例とサービスについてのご紹介でした。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
〒860-0801 熊本市中央区安政町2-27 セネタースビル3階
096-327-2300
11:00~21:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>