修理速報
iPhone XRの二度目の画面交換、なんと0円?!その秘密をスマホスピタル熊本店がお教えします!必見です!
本日は、以前スマホスピタル熊本店で画面交換修理を行ったiPhone XRの二度目の画面交換修理をご紹介致します。
今回お持ちいただいたのはiPhone XRのプロダクトレッド。以前も画面割れで当店をご利用頂き、半年後にご来店いただきました。なんでも、道に落として画面がバキバキに割れてしまったそうです。タッチも効かない状態なので、電源も切れません。iPhone X以降の機種はTouch IDではなくFace IDが搭載されていますが、カメラ部分が傷ついてしまったのか、Face IDも効かない状態でした。

バキバキの画面 iPhone XR スマホスピタル熊本店
画面の半分以上が黒く変色し、ガラスも細かくひび割れています。チラチラと画面が動き、ゴーストタッチの症状も見られました。iPhone X以降の機種は本体の厚さが増し、画面パーツのツメも厚さが増しています。画面と本体の間にナイフを挿し込んで画面の展開口を作るのですが、かなり奥まで挿し込まないといけません。しかしいきすぎると基盤やスピーカーなどのパーツを傷つけてしまうため、慎重な作業が必要です。
今回の画面交換修理では、ゴーストタッチが起きていた為早急に修理を進めさせていただきました。ゴーストタッチが酷くなって勝手にパスコードが入力されてしまった場合、端末自体にロックがかかり、初期化しないと使えなくなってしまう事もあります。プライバシーを守る為の機能ではありますが、ゴーストタッチが起きたときはデータが飛んでしまう最大の脅威になります。万が一に備えて常にバックアップを取ることが大切です。
バックアップを取ると写真や電話帳など自分で選択したデータは保存されますが、意外と盲点なのがLINEのトーク履歴!iCloudの自動バックアップだけではLINEのトーク履歴はバックアップされません!自分でバックアップを取る必要があります。お気を付けください。
画面交換修理は30分で完了しました!iPhone X以降の機種はiPhone 8までの機種と画面の構造や材質が違うため、パーツがかなり少なくなりました。

タッチが効かないiPhone XRも画面交換修理 スマホスピタル熊本店
こちらが画面交換したiPhone XRです。綺麗な画面に元通りです。
今回お持ち込み頂いたお客様は2度目の画面交換修理でしたが、今回の修理はなんと0円!
その秘密は「モバイル保険」です。お客様はモバイル保険にご加入されており、月額700円で年間10万円までの修理代金が全額戻って来るんです!よって、今回の画面交換修理代金は数日後に全額戻って来るというわけ。急な画面割れでしたが、安心して修理に持ってこれた、入っててよかった!と仰られていました。
キャリア補償を使う時はキャリアに連絡したり本体を長時間預けたりする必要がありますが、モバイル保険は日本全国どの修理店でも利用可能!スマホスピタル熊本店のような非正規店のご利用でも、修理代金は全額戻ってきます。しかも申請などは全てネットのマイページからできるため、おうちでOK!わざわざお店に手続きしにいく必要もありません。iPhone XやiPhone XRなど、まだまだ発売されて間もない機種は修理代金が高くなりがちです。最新の技術を集約して製造されているため、パーツ代も高いのが正直なところ。もしかしたら明日水に落としたり、道に落として画面を割ってしまうかもしれません。フィルムやカバーなどで壊れる前の対策も必要ですが、万が一壊れてしまった時の対策もしておくと安心です!
モバイル保険のご加入はスマホスピタル熊本店の店頭にて受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>