修理速報
自転車を猛スピードでこいでいたらポケットから落ちてしまった!拾ってみると電源もつかないくらいに画面が損傷…iPhone 7の画面交換!
iPhone・Android端末の修理ならスマホスピタル熊本店へ!スマホ以外にもiPadなどのタブレット端末やSwitch、3DSといったゲーム端末まで幅広く修理を承っております。修理依頼を多く受けるものはiPhoneの画面交換やバッテリー交換が主ですが、カメラレンズが破損したときはカメラレンズをパーツ交換できますし、充電口に何度も挿してるけど反応がないなどといった場合は充電口(ドッグコネクター)交換で対応できます。このようにスモールパーツの交換も行っておりますので、すぐに新しい端末に買い替える前に一度スマホスピタル熊本店での修理をお考え下さい。
さて今回ご紹介するのはiPhone7 (A1779 )の画面交換です。自転車をこいでいる際に洋服のポケットから落ちてしまい、かなりのスピードでこいでたのもあって結構激しく画面が損傷したようです。
画面が全く表示されず、電源が点かない状態のでした。ガラスの破損も画面全体に広がるように割れています。このままでは何もできないし、中のデータが消えていないか不安だったので今回スマホスピタル熊本店でどうにかできないかと修理依頼されました。バックアップもしばらくとっておらず、写真やLINEのトーク、ゲームの引継ぎもとりたいので何とかして中のデータがほしいとのことでした。スマホは日常的によく使われるようになり、カメラの機能もとても充実しており、友達ともすぐに連絡とれたりと多くの便利な機能がついています。そのためその中にあるデータも生活の中で大切なもののひとつになっている人も多いのではないでしょうか。
今回のようにいつ電源が点かなくなるかわかりません。だからバックアップを常にとっておくというのは大切です。iCloudやGoogleドライブなどで基本的なバックアップはとれます。しかしバックアップをせずにずっと使われている方多いと思います。設定で自動的にバックアップをとることもできますのでいつ何が起きてもいいようにこの設定をONにしておくことをオススメします!
今回電源が点かなくなったとのことですが、修理をして見事に画面がつくようになりました。一体なんの修理で対応したかといいますと画面交換修理で直しました!
新品のときのように綺麗になりました!気になっていた中のデータですが、これもしっかり残っておりとても安心されていました。動作確認をとったところ、こちらも特に異常は見られなかったので交換した画面に対し3ヶ月の保証を付けてお返ししました。
これからまた画面が割れてしまったら困るとのことでフィルムも一緒にご購入されました。修理と一緒にフィルムも購入すると1000円引きになります。新品の様に生まれ変わったiPhone 7を見て今後も大切に使っていきたいとのことで衝撃吸収フィルムを購入されました。
スマホスピタル熊本店では衝撃吸収フィルム、ガラスフィルムをご用意しております。それぞれ液晶の部分だけ覆うものと画面全体を覆うフルカバーとサイズも2種類ございます。衝撃吸収はその名の通り画面を衝撃から守ってくれるもので、ハンマーで叩いても割れにくいものとなります。(店内でも実演しております。)しかし、角からの衝撃には弱いので絶対に割れない!というわけではございませんのでご注意ください。ガラスフィルムの方はなんといっても透明度が高く画面が見やすいといったところが特徴です。強度の方は画面の身代わりのようなものと思って頂ければわかりやすいかと思います。一度ヒビが入ってしまったら次衝撃が入ったとき本体の方までヒビがいってしまうかも…。どちらのフィルムにするかはお客様の好みです!その場でスタッフが丁寧に説明しますのでフィルムの購入を検討されている方は是非ご利用ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>