修理速報
修理履歴ありのiPhone 8、少しの画面割れで右半分のタッチが効かない状態に!スマホスピタル熊本店で取り扱っている画面パネルの特徴と共に、今回のタッチ不良の原因をご説明します!
スマホスピタル熊本店では、iPhoneの修理に限らずAndroid端末やタブレット端末、ゲーム機の修理も行っております。本日はやっぱり一番多いiPhoneの修理をご紹介していきます。今回修理するのはiPhone 8の画面交換修理です。落とした衝撃で画面が割れてしまい、急いで電源を付けてみると右側に黒い線が入っていたそうです。画面割れはさほどひどくないのですが、液晶の損傷が特に右側に出ており、画面の右半分はタッチが効かない状態でした。

iPhone 8 液晶損傷 スマホスピタル熊本店
お話をお伺いすると、以前別のお店で画面交換をしたことがあるとのことでした。私たちのような正規店ではない非正規修理店では、純正品のパーツを取り扱うことが出来ません。純正品のパーツで修理を行っているのは、Appleと直属の修理店のみになります。
しかし正規店での修理はやはり純正品を取り扱っているぶん、修理依頼が連日大量に飛び込んでくるため、修理に時間がかかったり、予約すら取るのが難しい場合もしばしば。そして中のデータがそのままで修理できない場合もあるため、お客様の負担も大きくなってしまうのが正規店での修理のデメリットです。
スマホスピタル熊本店は非正規の修理店ですが、基本的にiPhoneの修理であれば即日対応が可能です。データもそのままで修理することが出来ます。時間がかからず、値段も安く済み、データがそのままでお返しできるところが非正規修理店のメリットです。
スマホスピタル熊本店では、交換するパネルを2種類ご用意しております。なるべく修理代を押さえたい方におすすめな互換性パネルと、使い心地などが純正品とほぼ変わらないような高品質パネルをご用意しております。
互換性パネルはどこの修理店でも一般的に使われているパネルで、価格が安い分、画面表示の色味や明るさが若干違ったり、早い操作(フリック操作など)に遅れが生じる場合があります。もちろん、普段使う分には申し分ないのですが、よくゲームをされる方や今後機種変更をお考えでない方などには高品質液晶が人気です。
そして互換性パネルの特徴として、一度落としただけでタッチが効かなくなってしまう事が多いことがあげられます。iPhoneは画面がバキバキに割れてもタッチが効いたりいつも通り使えたりすることが比較的多いですが、互換性パネルはやはり純正品のように画面にヒビが入ってもタッチができる!ということは少ないように感じます。
一本ひび割れが入っただけでタッチが効かなくなったりすることもあり、高品質パネルは互換性パネルと比べてそういった案件が少ないです。
もちろん、お客様の用途やご希望に合わせてパネルをお選びいただけますので、お気軽にご相談くださいませ。ご質問等あれば遠慮なくお尋ねください。
さて、今回のiPhone 8の画面交換修理は高品質パネルで修理をさせていただきました。「もう割れてタッチが効かなくなって怖い思いするのはいや!」とおっしゃられていました。修理時間は約30分です。

iPhone8 画面交換 データそのまま即日修理 スマホスピタル熊本店
高品質液晶は画面表示やタッチ感なども純正品とほぼ変わらない使い心地でお使いいただけます。これからもこの端末を使っていきたい、とおっしゃられていたので、今回のお客様にはピッタリのパネルだと思います。
いかがでしたでしょうか。
スマホスピタル熊本店では、修理で交換したパーツに3ヶ月の安心保証をお付けしております(水没や激しい損傷等を除く)。万が一修理後に不具合が出た場合でも、保証期間内であれば無償で交換が可能です。アフターサービスにも自信あり!修理の際はスマホスピタル熊本店までお越しくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>