修理速報
iPhone XRの画面がバキバキ!右側のガラス部分は欠けてなくなり、液晶もズタズタの状態に。スマホスピタル熊本下通店ではかなりひどい画面割れでも即日30分修理可能です!
今回ご紹介するのはiPhone XRの画面交換修理です。
スマホの修理で多いのが画面交換修理とバッテリー交換修理です。
これまではiPhone 6やiPhone 7などが画面交換修理で多く受けておりましたが、最近ではiPhone XやiPhone XR、iPhone XSなどFace IDを搭載している機種の画面交換修理がかなり増えてきました。
ホームボタンがない機種で、フルスクリーンの機種はiPhone X、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS max、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro maxが挙げられます。
これらは今までのiPhone 7やiPhone 8などより一回り大きいサイズなので、比較的落としやすいのかもしれません。背面をガラスでできており、こちらも割れてしまう危険があります。
背面ガラスはiPhone 8から搭載されるようになりました。
それまではアルミフレームでしたが、置くだけ充電のQi(チー)はアルミ背面では使用できません。そこで背面をガラスにすることによってQiの使用が可能になりました。
これから様々なデバイスがワイヤレス化していくことが予想されるため、スマホのさらなる進化が期待されます。
さて、今回修理するのはこちらのiPhone XR。iPhone XRは液晶ディスプレイで価格を抑えながらもハイスペックな新型iPhoneとして人気です。
後継機としてiPhone 11があります。
画面がバキバキに割れてしまい、液晶にも酷い損傷が見られます。
画面の右上はほとんど表示がありません。
全体的に表示は正常ではなく、ガラス割れも特に右側が酷いようです。
背面を見せていただいたところ、背面ガラスの割れはありませんでした。
本日の画面交換修理でガラスと液晶丸ごと交換してしまうので、見た目も新品みたいに綺麗になりますよ!
それでは早速修理していきましょう。
よくご質問としていただくのが、「背面ガラスの割れは修理できますか?」といったご質問です。
スマホスピタル熊本下通店は非正規の修理店であり、背面ガラスの交換は残念ながら正規店でしか修理ができません。
iPhone 4に搭載されていた背面ガラスよりさらに強化されたガラスにはなりますが、落としてヒビが入ったりかけたりしてしまうのも正直なところ。
背面が割れないようにするフィルムも販売してあるので、画面割れだけではなく背面割れの対策をしておくのもいいかもしれません。
そこでオススメなのがスマホスピタル熊本下通店のガラスコーティングです。
液体ガラスを画面もしくは背面に塗布し、傷や汚れに強くします。
それだけではなく、この液体ガラスは9Hまで硬化するので、ハサミで思いっきり引っ掻いても傷がつかないくらいにガラスを強化してくれます。
iPhone 8以降の背面ガラスの機種をお持ちのお客様は、このガラスコーティングを背面もしくは両面に施工されるお客様も大変多いです。
目に見えず、厚みも出ないので本体のデザインを損なうことはありません。
施工は片面15分、両面30分程度でご案内できます。
お持ちいただいたその日に施工できますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
お預かりしたiPhone XRの画面交換修理は30分程度でご案内できました。
それでは修理後のiPhone XRをご覧ください。

iPhone XR 修理後画像 スマホスピタル熊本下通店
ひどかった画面割れや液晶損傷が嘘のよう!新品の画面に生まれ変わりました。
スマホスピタル熊本下通店では、今回のiPhone XRのような比較的発売されて間もない端末も、iPhone 4Sのような昔の端末も幅広く修理を行っております。
お困りの際は是非お気軽にご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>