修理速報
画面は操作できるくらいの画面割れだけど、iPhone SEのサイズ感がちょうどいい!ということでiPhone SEの画面交換修理、約30分で承りました。スマホスピタル熊本下通店
スマホスピタル熊本下通店ではiPhoneの修理の中で特に画面交換修理やバッテリー交換修理が多いですが、他にもカメラパーツや充電口、スリープボタンの修理も受け付けております。
気になる症状がでたら一度スマホスピタル熊本下通店へご相談ください。
今回はiPhone SEの修理のご紹介です。
iPhone SEはiPhone 6s/6s Plusの次に発売されたもので、大きな特徴はコンパクトなサイズですね。
大きさがちょうどよく、手のひらになじみやすいということで今でも好んで使われる方多くいらっしゃいます!
性能の方は内蔵チップがA9チップが搭載されたことで、iPhone 6Sと同じくらいのスペックで、同サイズで2世代前のiPhone 5sより動作のスピードが速かったり、価格の方も当時のiPhone より安く手にいれることができていたため人気でした。
今回は今でも人気が絶えないiPhone SEの画面交換修理についてご紹介します。

iPhone SE 修理前 スマホスピタル熊本下通店
お客様のiPhone SEの画面の割れ方は一枚目の写真のように細かいヒビ割れが見られており、画面下部のほうが結構激しく割れています。
データなどはタッチ操作やスワイプ操作が出来て取り出せる状態だったので、他の新しい機種に変えようかとも考えられたそうですが、やはり他のiPhoneシリーズと比べてこのサイズがしっくりくるし、iPhone 6sと同等の機能が使えるということで、まだメイン端末として使っていきたいということで、今回スマホスピタル熊本下通店に画面交換修理を出されました。
またマイクやカメラ、充電の反応など他の動作は特に問題なく、タッチ操作がきかなかったり、画面の表示がおかしいというのも特にありませんでした。
ガラスの破片に注意しながら修理前の動作確認をしっかりとり、また水没の反応がないことを確かめてから修理に移っていきます。
iPhone SEの画面交換修理は、iPhone 5Sの画面交換修理とほぼ変わりません。
まず画面下部のネジを外して画面を展開します。その際にホームボタンのケーブルがドックコネクターと繋がっているのでそこを外し展開します。
バッテリーのケーブル、画面、インカメラのケーブルを本体から取り外し画面が取り外せたら、新しい画面にホームボタン、ヒートシンク、インカメラを移植していきます。
新しい画面に各種パーツを移植して新しい画面にタッチ操作や画面表示に異常がなければ組み上げます。
そしてお客様からiPhone SEをお預かりして約30分後…

iPhone SE 修理後 スマホスピタル熊本下通店
見事きれいな画面に元通り!
最初iPhone SEの画面が結構激しく割れていたので、お客様もこの新品の様なiPhone SEの綺麗さに驚かれていらっしゃいました。
今回ご紹介しましたiPhone SE以外にも他のiPhoneシリーズの画面交換修理であれば約30分程度で修理を承っております!
※その日の混み具合によって前後する可能性がございます。
またiPhoneシリーズの他にも、Android端末などのスマートフォン、iPadなどのタブレット端末、Nintendo Switchなどのゲーム機の修理依頼なども承っております。
お使いになられている端末の画面が割れてしまった、バッテリーの減りが早くなった、充電が出来なくなった、水没させてしまったなど様々な故障やトラブルでお困りの際は、是非iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店にご相談くださいませ。
スマホスピタル熊本下通店では様々な割引サービスをご用意しております。
学割やアプリ割、同時割り、LINE@割など他にも様々な割引サービスがございます。
気になった方がいらっしゃいましたら、スマホスピタル熊本店までお問い合わせくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>