修理速報
iPhone 7の画面が割れてしまった。割れたらまず修理を検討しましょう!次に備えて保護フィルムを!スマホスピタル熊本下通店
iPhoneの画面が割れた、バッテリーの減りが最近早い、充電ができないなどの症状でお困りならiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店にお任せください。
本日もiPhone 7を画面から落として割れたとお困りでご来店いただきました。
落とした回数は数えきれないそうで、フレーム部分は内部が見えるほど欠けている状態です。
液晶にかかるガラスの割れは最近のものだそうですが、フレーム陥没などは結構前からということだったので内部に水が侵入していないか心配されます。

iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店 画面バキバキ iPhone7
画面下部分のホームボタン付近が特にバキバキになっていますが、幸いなことにホームボタンにヒビ割れはみられません。
ただ、もしホームボタンにヒビが入っていて故障やパーツ交換となると、セキュリティ面で重要な指紋認証機能が使用できなくなったり、その他ホームボタンとしての機能が全く使用できなくなったり、全く別の症状の不具合が発生したりなど色々と危険がいっぱいですので、iPhone 7以降の端末はホームボタンが故障しないように気を付けることが大事です。
それでは修理を進めます。
ギリギリ操作はできたので修理前に動作確認をとり、元の画面を展開していきます。
心配されていた水没反応も全くみられなかった為、後は画面のスモールパーツ(インカメラ、近接センサー、ホームボタン)などを新しい画面にすべて移植し、動作に問題なければ修理完了です。
そして修理に入ること30分後のiPhone 7がこちらです。

iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店 画面交換 修理後フィルム貼付 iPhone7
フレームなどが陥没していた修理前とは思えないほど綺麗に生まれ変わりました。
さらに今回はスマホスピタル熊本下通店で販売している保護フィルムもご購入いただいたので修理後の端末に貼ってお返ししました。
次落としてしまった時の為に画面交換修理の方や、その他修理でもフィルムも貼られていない方には端末のケアとして保護フィルムをお勧めしております。
ご用意している保護フィルムは衝撃に強いタイプで樹脂製の衝撃吸収フィルム(光沢・防指紋)の2種類をまずオススメしており、その他にはガラスタイプのフィルムもございます。
ご来店いただいた際には実演もしておりますので、実際に見て触っていただいてご検討いただければと思います。
スマホスピタル熊本下通店では、モバイル保険という保証サービスを取り扱っております。
この保証サービスは、修理に必要なお金が年間10万円まで返ってくるというものです。
スマホスピタル熊本下通店に修理を持って来られる方は、自分は画面を割らないと思っていたという方が多いです。
さらに最新の機種になればなるほど修理代が高くなるので、フィルムで物理的に備え、保証サービスで金銭的に備えることをお勧めしております。
このモバイル保険は、月額700円、10万円までなら何度でも適用可能です。
さらにスマホスピタル以外でもauやdocomo、softbankなどのキャリア、Appleなどで修理しても適用することができます。
保険加入の条件といたしまして、詳細は店頭でご説明しますが、基本的に購入から1年以内の端末であること、動作がすべて正常に動くというものがございます。
スマホスピタル熊本下通店で修理を依頼していただければ、修理完了後の当日のみ保険加入ができますので、次にあるかもしれない事故に備えて、スマートフォンにも保険をかけてみてはいかがですか?
スマートフォンの修理やモバイル保険についてもっと詳しい説明が欲しいという方や、気になる点がございましたら、お気軽にお越しください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>