修理速報
自転車走行中に落として割れてしまったiPhone 7 スマホスピタル熊本下通店なら即日・短時間で修理ができます お使いのスマートフォンで何かお困りの方はスマホスピタル熊本下通店にお越しください
スマートフォンの修理ならスマホスピタル熊本下通店!店舗への持ち込み修理の他にも郵送修理も行っております。料金等のご質問がありましたら、お気軽にご相談ください。
本日も修理の紹介をしていきます。本日紹介するのはiPhone 7の画面交換修理です。iPhone 7はイヤホンジャックが廃止されたことで有名ですが、実は防水の面でも大きく進化しています。従来機であったiPhone 6Sでは防水についての性能が表記されていませんでしたが、iPhone 7からはIP67という非常に優れた耐水性がある国際規格を実現しています。また、ホームボタンも物理式から感圧式に変更されていますので、機能が一新されたモデルになっております。本日のお客様は、自転車から落としてしまい画面が割れてしまったということで修理をご依頼されました。お客様のiPhone 7を見せていただきますと、

iPhone7(A1779) 画面割れ 重度 画面交換 iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店
画面全体にひびが広がっており、バキバキの状態になっておりました。まだ辛うじて操作ができたので、検索してスマホスピタル熊本下通店を見つけ、修理を決めたとのことでした。受付終了後、早速修理に移ります。iPhone 7はホームボタン右側から展開のきっかけを作ります。まずは星ネジを外し、画面を開けていきます。画面と背面がベゼルという粘着テープで固定されているため、それを切りながら開けていきます。この粘着によって耐水性を高めています。画面を展開した後、次は基盤と画面を繋ぐケーブルを外していきます。画面を外し終わったら、画面側についているイヤースピーカーやホームボタンを外します。iPhone 6SとiPhone 7ではホームボタンの形式が異なり、よりデリケートになっているため、慎重に外す必要があります。部品を外し終わったら、新しい画面に部品をつけ、先ほどと逆手順で組み上げていきます。組み上げができ、動作確認がとれたら修理終了です。修理完了後のiPhone 7がこちらになります。

iPhone7(A1779) 画面交換 修理後 データそのまま 30分 iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店
綺麗な状態になりました。修理時間も約25分ほどで終えることが出来ました。
スマホスピタル熊本下通店では、修理を受ける前にお客様に修理で生じるリスクや修理前の動作確認を行っております。スマホスピタル熊本下通店での修理は手作業であるため、慎重に修理を行ったとしても症状を悪化させてしまう事があります。また、特に多いご質問の中にデータが残るのかというものがあります。これにつきましては、基本的にデータを残したまま修理ができますが、100%データが残っているということを保証することはできません。
それらを含め、お客様に満足していただくために、スマホスピタル熊本下通店では修理の前後に動作確認を行っています。この動作確認では、画面表示やタッチ操作、カメラ、電話をする際に必要な近接センサーなどの機能が修理前に正常に使えているかを確認し、修理前に使えていた機能は修理後も保証するというものになっています。また、一部例外を除いて、スマホスピタル熊本下通店で修理をした部品については三か月間の無償保証が付いていますので、ご安心して使用していただく事ができます。また、次に壊れてしまった時の対策として保証サービスもご紹介しています。これは、月々700円、年間8400円のお支払いで、お客様がお使いのスマートフォンを最大10万円までカバーできるというものになっています。修理当日は修理代金をお支払いしていただく必要がありますが、申請をしていただくことで、お支払いしていただいた料金が戻ってきます。最新の機種は修理料金も高くなってしまうため、この保証サービスをおすすめしています。この保証サービスについて何かご質問等があれば、お気軽にお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>