修理速報
バイク走行中にiPhoneXを道路に落下させて、画面左下からガラス割れが入り画面表示がなくなったiPhoneXの画面交換修理
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店では、iPhoneやAndroid端末等スマートフォンをはじめ、iPadなどのタブレット端末、Nintendo Switchなどのゲーム機器の修理依頼を即日対応、データそのままで承っております。
さて、今回iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店にご来店いただきましたお客様は、熊本市東区よりiPhoneXの画面が細かいガラス割れと画面の表示がなくなってしまったという事でご来店いただきました。
実際にお持ち込み頂いた時の写真が一枚目です。本体左下からのガラス割れが細かく入ってしまっています。また画面を点けようとスリープボタンを押しても全く画面は暗いままで反応しませんでした。お持ち込み頂く前日までは電源を点けようとすると画面に様々な色の線が出て電源が点いており、LINEや電話などの通知音は鳴っていたそうです。しかし、お持ち込み頂く当日には全く反応もなくなったそうで恐らくバッテリー残量がなくなったということが考えられました。画面側は非常に損傷が激しかったのですが、奇跡的に背面ガラスはひび割れなどなく無傷で、本体フレームも曲がったりすることなく綺麗な状態でした。お客様にこのようになってしまった経緯を伺ったところ、バイクを運転中に胸ポケットに入れていたiPhoneXが道路に落ちてしまい、拾いに行ったときには画面が死んでいたそうです。お客様のご要望としてiPhoneXの中に入れている写真や動画のデータ、LINEのトーク履歴などが必要とのことで今回はiPhoneXの画面交換修理ということで承りました。

iPhone X 画面割れ 電源つかない 重度 画面交換修理 iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
iPhoneXの画面交換修理は他のiPhone8などと比べると非常に難易度も低く、短時間で修理できるような機種となります。修理時間としまして約30分で案内しました。それではiPhoneXの画面交換修理に入っていきます。iPhoneXの画面は本体フレームと画面の隙間に耐水機能を高めるための強い粘着テープがあります。なのでまずは粘着テープを温めながら画面を切り離していきます。iPhoneXの画面はiPhone8等と同様に右側に展開していきます。画面を開くとLzigatano バッテリーとコンパクトなメイン基盤が見えてきます。バッテリーケーブルを外して画面とイヤースピーカーのケーブルを外していきます。ケーブルが外せると画面が取り外せますので画面を取り外し、移植するイヤースピーカーのパーツを取り外します。新しい画面井取り外したパーツを移植してネジで固定したら画面交換は完了で、iPhoneX本体に取り付けていきます。仮でケーブルだけ付けて電源を入れます。画面のタッチ操作、画面表示等動作に問題がなければ組み上げていきます。

iPhone X 画面交換 修理後 データそのまま 即日 iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店
iPhoneXの画面を取り付けたときの写真が二枚目の写真です粉々にガラス割れを起こしていた画面も新品のiPhoneXの画面に交換することで新品のiPhoneXのように生まれ変わりました。気になる写真や動画のデータなどもそのまま残っていました!お客様に返却時にお見せしたところ、半分データを諦めていらっしゃったこともあり、「あんな状態から修理できるんや!」とものすごく喜ばれていらっしゃいました。今回ご紹介しました、iPhoneXの画面交換修理以外にもiPhone修理はもちろんのことスマホ修理やゲーム機修理も承っております!気になられた方がいらっしゃいましたら、スマホスピタル熊本店までお問い合わせくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>