修理速報
最新iPhone SE(第2世代)がついに発売!携帯が壊れてしまったけど機種変更と修理どっちがいいの!?そんなお困りのお客様にはスマホスピタル熊本下通店にぜひ一度お問い合わせください!
最新iPhone SE(第2世代)がついに発売されましたね。コロナウイルスの関係で発売延期になった時はどうなることかと思いましたが、4月24日にAppleで無事発売となりました。予約をした方はもう手にしているのではないでしょうか。
外観はほとんどiPhone 8と同じですが、スペックはiPhone 11に引けを取らないものとなりました。しかも価格も安く手に入れやすいものとなっています。44,800円と税込でも5万切りました。※64GBになります。
3大キャリア(docomo、au、Softbank)では5月11日からとなっていますが、これも延期の可能性が0ではありません。
容量は64GB、128GB、256GBとなっていてカラーはブラック、ホワイト、レッドの3種類。
シングルカメラですがXRとほぼ変わらない画質を誇り、サイズが8と一緒なので4.7インチになっています。
意外に需要の多いイヤフォンジャックはありませんでした。
しかし、ホームボタンが復活し感圧式のホームボタンとなっています。もちろん指紋認証も対応されています。
iPhone 7やiPhone 8あたりを使っている方は乗り換えも考える時期になってきます。
ガラス割れを起こしてしまっていたり、バッテリーの容量が下がって来て1日持たないなどの症状も現れている頃かと思います。これを機会に機種変更しようと思うのも一つですが、iPhone 7の発売当時の価格が7万~10万なので皆さんそれくらいの金額で購入されたのではないでしょうか?
2016年の発売から4年くらい経っている方もいらっしゃいます。iPhone 8に関しては3年くらいになります。せっかく手に入れたiPhoneを修理すればまだ使えるのに機種変更してしまうのは勿体ないです。
特にこの2機種は手放してしまうと今後入手が難しくなってきます。せっかくであればそのままお使いになることも選択肢の一つかと思います。そんな選択肢の一つとしてスマホスピタル熊本下通店でも修理ができますので、お困りのことがあればまずはご相談ください!
今回修理ご依頼を頂いたお客様もiPhone 8 Plusをお使いでした。
初めて落としてしまった、、っとご来店いただいたお客様ですが、画面を見てみると下側のガラスがバキバキになっており真ん中には異常な線が入ってしまってタッチ操作もまともに使えない状態でした。ガラスフィルムを貼っており、ケースもキチンと付けて大切に使っていたそうです。今までもずっとiPhoneを使っていたのですが落としてしまったこと自体始めてだったそうです。
そこで修理をするか、諦めて新しい機種を買うか迷ってスマホスピタル熊本下通店にご相談に来られました。最新のiPhone SE(第2世代)が発売になったことは知っていたそうですが、動画やゲームをすることが多くサイズ的にはPlus系のサイズ感が欲しかったそうです。
iPhone 11 Pro Maxも検討されていたそうですが、値段が結構するのでどうしようかと迷っていらっしゃいました。
そこで修理して直るのであれば安くできて今までと同じように使っていきたいとのご希望でしたので修理をすることになりました。
修理に取り掛かること30分
キレイに直りました!
修理後の端末をお客様に見て頂くと元の状態に戻っていることに喜んでいただけました。
最新のiPhoneが発売されて機種変更もいいですが、まだまだ現役で使っていきたい、機種変更するメリットがないっといった方は、ぜひスマホスピタル熊本下通店にご相談ください。携帯電話は長く使っていけばトラブルが起きてしまうこともあります。
そんなトラブルが起きてしまった時はスマホスピタル熊本下通店にご相談ください。パーツのみの交換修理なのでデータもそのまま、短時間で直すことができます。特に「総務省登録修理業」に認定されていますので、修理が始めてといった方にもスタッフが分かりやすくしっかり説明いたします。ご来店でも郵送でも修理可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>