修理速報
自転車走行中に自転車の籠から飛び出てしまったiPhone8がタッチ操作不可能に。そんな時もスマホスピタル熊本下通店にお任せ下さい!?最短30分でデータそのままでお返し可能です!
iPhone修理スマホ修理でお馴染みのスマホスピタル熊本下通店です。
・スマートフォンを落としてしまって画面の割れが気になる!
・朝に充電を100パーセントにしたのに昼には充電が無くなりそうになっている!
などのお悩みありませんか?
そのお悩みスマホスピタル熊本下通店なら即日解決!データそのままでお返し可能です!
スマホスピタル熊本下通店ではお客様にストレスなく使っていただくために高品質液晶もご用意しております。修理料金からプラス代金を頂く形になってしまいますが代金以上の価値はあります!
何故かという一般的に修理店で使用されているパネルが互換液晶になります。高品質液晶はタッチの感度や色味が互換液晶に比べてより純正品に近いパネルとなっております。ゲームなどの細かいタッチ操作を行う方やiPhoneをストレスなく使いたい、修理後も長期使う予定がある方などにオススメしております。
本日もたくさん修理依頼をいただいておりますがその中からiPhone8画面割れの修理を承りましたので、今回はiPhone8のガラス+液晶交換修理について、ご紹介していきます!
上の写真が修理に来て頂いたお客様のiPhone 8の修理前のものになります。
「iPhone8の画面が衝撃によって液晶に異常が出てタッチ操作も出来なくなってしまったんですけれども、これって修理できますか?」とお電話でお問い合わせがありました。画面のタッチが効かないという修理もスマホスピタル熊本下通店にお任せ下さい!
実際にiPhone8を持って来て頂いてお拝見させて頂きました。
見て分かるように、衝撃によってiPhoneの画面上のほとんどが真っ暗になっていました。
お客様にお話をお伺いしたところiPhone8を自転車の籠に入れたまま自転車で走行していたらしく、自転車のタイヤが小石に乗っかった瞬間にiPhone8も自転車の籠の中から飛び出てしまったそうです。 飛び出してしまったiPhoneがアスファルトに落下してしまい画面割れはなかったものの液晶に衝撃がいってしまったようです。
受付でお客様に修理に関するリスク、修理料金、修理時間について説明をし、修理に取りかからさせて頂きます。
iPhone8は基板が特に弱い機種になっていますので基板に気を付けながら慎重に修理に取りかからせていただきます。
こちらが画面交換修理後の写真になります。
あんなに画面が真っ暗でタッチ動作を行っても反応がなかっかiPhone8なんですが画面交換修理を行ったところ画面を新品同様に綺麗にことができタッチなどの動作確認も問題ありませんでした!
スマホスピタル熊本下通店ではiPhoneシリーズの画面交換修理を最短30分で行っており、データもそのままでお返しすることが出来ます!
※精密機器を扱う以上、絶対という保証がないのでバックアップを推奨しております。
修理を不安に思われる方もいらっしゃると思いますが、スマホスピタル熊本下通店では修理後にも安心して使って頂けるように交換したパーツに三か月保証がついています。安心してご利用ください!
現在コロナウイルスの影響で全都道府県に緊急事態宣言も出ており、外出自粛となっております。スマホスピタル熊本下通店では郵送修理も行っているので、外出をしなくてもいいように郵送修理も承っております!何かお困りの際は電話やネットからお気軽にお問い合わせください。以上、スマホスピタル熊本下通店でした!
スマホスピタル熊本下通店は銀座通りのSANSHINさん隣にあるライズ銀座通りビル2Fです。
提携駐車場もご用意しておりますので、是非ご利用ください。場所が分からない、駐車場が分からないという方はお気軽にお電話下さい。ご来店、心よりお待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>