修理速報
家の柱に当たってしまい画面がバキバキに割れてしまったiPhone XR!? スマホスピタル熊本下通店ではiPhoneの画面修理は最短30分で承っております!iPhoneの画面割れはスマホスピタル熊本下通店にお任せ下さい!
iPhone修理スマホ修理でお馴染みのスマホスピタル熊本下通店です。
本日はiPhone XRの背面が半年前に割れ、約3日前に端末が家の柱に当たり再度衝撃が入ってしまったお客様の来店がありました。
iPhone XRは背面がガラス素材の為見た目に高級感がありカッコいいですが、背面が非常に割れやすいというデメリットもあります。
対策としましては
・『iPhoneケース』の着用
・背面に『保護フィルム』を貼る
・背面に『ガラスコーティング』をする
・端末を落とさないように『スマホリング』をする
などが挙げられます。
当店ではiPhoneの背面割れの修理は行っておりません。背面が割れてしまった場合Appleに修理依頼をされるのも良いですが、背面割れの修理代はかなり高額です。割れる前に万が一に備えてしっかり対策をする事をオススメします!
スマホスピタル熊本下通店『ガラスコーティング』も行っております。
『ガラスコーティング』とは特殊なコーティング材をスマホに塗装し、ナノレベルのガラス層を画面の表面に形成するものです。塗装して約2週間程度で硬度9Hになります。
『保護フィルムがあまり好きでは無い方』や『使用しているスマホに合ったフィルムがない方』などは是非、ガラスコーティングされてみて下さい!
少し話が逸れてしまいましたが、iPhone XRの修理前の状態についてご説明させて頂きます。

iPhone XR 画面交換修理前
画像を見て頂くと分かるように、画面全体が酷く割れており、画像には表示されていませんが背面もかなりバキバキに割れていました。フリック操作に怪我をしてしまいそうな状態でした…
ゲームの操作時に画面割れが気になって困っているとの事でしたので、今回はiPhone XRの画面交換の修理をさせて頂きました。スマホスピタル熊本下通店ではiPhoneの画面交換修理は最短30分で承っておりますので、今回も修理時間は30分で対応しました。
必要工具
・ピック ・スパチュラ ・星型ドライバ–
・+字ドライバ– ・Y字ドライバ– ・ゴムベラ
1.まず展開から行っていきます。今回は端末に背面割れがありましたのでより慎重に展開しました。
2.次にコネクターを基板から外していきます。電圧負荷により端末がショートするのを未然に防止する為に、外す際は必ず『バッテリーコネクター』を一番最初に外します。
3.画面に付いている『ホームボタン』『インカメラ』『イヤースピーカー』を取り外し、新しく交換する画面にこれらのパーツを移植していきます。
4.後は逆手順で組み上げを行っていけば修理完了です。
画面交換修理完了後のiPhone XRがこちらになります

iPhone XR 画面交換修理後
画面交換修理を行った事により、画面の酷い割れを改善する事ができ、修理後の動作確認も問題ありませんでした。データそのままでお返しする事が出来ました。
これでゲーム操作時に画面割れの違和感を気にする必要もありませんね!
またこのような事がないように画面割れの防止策として衝撃吸収フィルムもお貼りしました。スマホスピタル熊本下通店では修理とフィルムを一緒に購入して頂きますと、フィルム価格が1,000円割引になり、綺麗に貼ってお渡しまでしています。
修理をされる際は是非、フィルムも一緒ご購入して下さい!
スマホスピタル熊本下通店ではiPhone修理以外にAndroid端末の画面交換・バッテリー交換などの修理も承っております。こちらのブログも是非チェックされてみて下さい!
Android修理の紹介記事はこちら
以上、スマホスピタル熊本下通店でした。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>