修理速報
タッチ反応が無くなってしまったiPhone SEの画面交換修理。スマホスピタル熊本下通店
本日はスマホスピタル熊本下通店にてiPhone SEの画面交換修理を行わせていただきました。
お客様に壊れてしまった経緯をお伺いしたところ、地面へ落とされてしまい、角からぶつかったらしく画面が割れ、タッチ操作ができない状態になったとのことでした。
実際に操作してみましたが、一部タッチ反応がない状態です。
このままでは使用できないので画面交換を行っていこうと思います。
こちらが修理前の画像となります。

iPhone SE 修理前画像
液晶漏れなどはなく、見た目は差ほどひどくない状態です。
なぜタッチ操作ができなくなったのか、早速分解し確認していこうと思います。
iPhone SEはiPhone 5sの分解方法とほぼ同じで、注意すべき部分も同じとなります。
iPhone SEとiPhone 5sは表から見ただけでは判断できないほど双子化しています。
ですが、使用されているパーツや性能が全く違うので間違えないようにしましょう。
画面と本体を取り外すとこの様になります。

iPhone SE 展開画像
分解してみてわかったことなのですが、修理歴がありパネルが交換されていました。
これにより、少しの割れでもタッチ反応がなくなってしまっていたと思われます。
画面交換には移植が必要な部品やクリアパーツなどがございます。
ですが、今回のお客様の端末にはそれらが一部なくなっており、以前修理されたところで移植忘れが出てしまっていると思われます。
修理屋さんはどこでもいいと言う訳ではないみたいですね。ご注意下さい。
私たちスマホスピタル熊本下通店では、移植忘れなどが出ないよう、作業シートを使い分解修理を行っております。
また、確認作業も何度も行うようルール化しており、移植忘れなどが無いよう取り組んでおります。
お客様が少しでも安心してご利用していただけるよう万全を尽くしておりますので、安心してご利用いただければ幸いです。
それでは修理が終わりましたので、修理後の画像をご覧ください。

iPhone SE 修理後画像
いかがでしょうか?
修理前には割れてしまっていた画面ですが、交換後はここまでキレイになります。
タッチ反応も出来るようになりましたので、修理前にできなかった動作確認を行っていきます。
動作確認で特に問題もなく、他の部分の損傷も見られませんでした。
お客様にも確認していただき、大変喜んでいただけました。
修理後には次回割れない対策の一つとして、フィルムをオススメしております。
面からの衝撃に強い、衝撃吸収フィルムや画面を傷から守るガラスフィルムなど取り揃えております。
フィルムを貼ったことで、割れずに済んだというお客様からの声もいただいております。
修理後にはフィルムの貼り付けをオススメ致します。
また最新機種をお使いの方であればモバイル保険もオススメです!
是非こちらの記事もご覧ください。
この様にスマホスピタル熊本下通店ではiPhone SEの画面交換修理などを即日対応しております。
修理時間も約40分ほどですので、お買い物の合間や休憩時間に持ってきていただければすぐに修理させていただきます。
ご来店が難しいには郵送修理での受付修理等も行っております。
コロナウイルス感染予防対策として外出を控えられている方でも修理可能です!
iPhoneの事でお困りの際は是非一度スマホスピタル熊本下通店までご相談下さいませ!
スタッフ一同、しっかりと修理させていただきます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>