修理速報
ランニング中に落としてしまいバキバキになったiPhone XRの画面交換修理!スマホスピタル熊本下通店
本日はiPhone XRの画面交換修理です。
ランニング中にポケットから落とされて割れてしまったそうです。
【突然ですが、ここで皆様に質問です。】
熊本でiPhoneやスマホの修理が即日で出来るってご存知ですか?
今まで一回でもiPhoneやスマートフォンを修理に出したことはありますか?
スマホの修理といえば、日本3大キャリアであるau、 docomo、softbankのショップに行って修理を依頼するというイメージがあると思います。
ほとんどの方が、新しい端末を購入した時に保証サービスに入ると思いますが、実際に修理するとなると、データのバックアップが不可欠であり、修理が完了して受け取ることができるまで、1~2週間かかり、長い場合はそれ以上かかることもあります。
また、保証サービスは期限がついているものが多く、期限が切れた場合は保証サービスを使用することが出来なくなります。
これらのことから、スマホが壊れてしまった時は、機種変をする人が多いのが現状ですよね。
スマホは最新機種になればなるほど高スペックになり、本体価格も高くなってきています。
以前のように気軽に機種変するのが難しいのが実際のところと思います。
このような事から、最近ではスマホの壊れた箇所を修理してまた使うという方が増えてきており、スマホスピタル熊本下通店にもたくさんの方がご来店されております。
修理内容として主に画面割れ修理、バッテリー交換があり、その他にも充電口の修理や水没復旧なども行っております。
スマホスピタル熊本下通店の修理は先ほどお話したキャリアでの修理とは異なり、基本的に修理に出されたその日にお返しが出来るよう準備しております。
また、バックアップをとるにこしたことはないのですが、基本的にデータはそのままで修理ができますので、バックアップなしでも修理が可能です!
さて、本日は実際に修理依頼がありましたiPhone XRについて紹介致します。
こちらは修理前の画像となります。

修理前のiPhone XR
タッチ操作は出来るのですが画面全体に割れが入っておりこのまま使用していくと割れたガラスによって指の怪我にもつながってきます。
また画面割れから他の故障にも繋がることがあるので、些細な画面割れだとしても早めの修理をオススメ致します。
スマホスピタル熊本下通店では即日の修理対応が可能です。
修理時間も約40分程で完了しますので、合間の時間を利用し修理に持って来て頂ければと思います。
画面を交換した修理後の画像がコチラになります。

修理後のiPhone XR
いかかがでしょうか?
画面交換修理だけでここまでキレイに仕上がります。
これで指を怪我することも、他の故障に繋がる恐れも低減されました!
修理後には最終チェックを行っており、ここで他の部品や機能に不具合が出ていないかの確認を行っております。
今回の端末も最終確認を行い、問題がなく、お客様にも大変喜んでいただけました。
【スマホスピタル熊本下通店からのオススメ】
修理後にはモバイル保険もオススメです!
モバイル保険へ入っておけば、万が一次回また壊れてしまっても修理代金が保証されます!
新しい機種であれば性能が良くなる分修理料金も上がってしまいますので、入っておくことを強くオススメ致します!
詳しく知りたい方はこちらのブログよりご確認ください!
★モバイル保険
モバイル保険の紹介記事はこちら
その他、スマホスピタル熊本下通店では郵送での受付修理も行っております。
コロナ感染予防対策として外出を控えられている方や、ご自宅が遠く店舗まご来店が難しい方でも修理可能という事です!
誰でも修理が行えますので、お気軽にスマホスピタル熊本下通店までご相談くださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>