修理速報
自転車の籠から飛び出て落下してしまったiPhone 11の画面交換修理!?iPhone XRと比較してiPhone 11のどこが優れているのかもご紹介しています!
iPhone修理スマホ修理でお馴染みのスマホスピタル熊本店です。
本日は画面に不具合が出て、iPhone 11の画面がほぼ見えなくて困っている男子高校生の来店がありました。
画面がほぼ見えないとかなり不便ですよね…
画面に不具合が出た経緯をお伺いしたところ、自転車走行中に自転車の籠からiPhone 11が出てしまいアスファルトに落下し、画面に不具合が出てしまったとの事でした。
今回は修理依頼を受けた【iPhone 11】についてご紹介していきます!
iPhone 11のサイズと重量はiPhone XRと全く同じとなっており、縦150.9mm×横75.7m m×暑さ8.3mm・重量194g です。この2機種を比較した場合、処理能力とカメラ性能が大きく変化しているようです。
【iPhone 11】
・A13 Bionicチップ ・超広角+広角のデュアルカメラ ・光学ズームアウトとナイトモード対応
【iPhone XR】
・A12 Bionicチップ
・広角のみのシングルカメラ
上記を見て頂くと分かるようにiPhone 11の方が処理能力とカメラ性能が優れている事が分かります。
本体価格は約1万円ほどiPhone 11の方が高いですが、『よく撮影される方』や『カメラにこだわりがある方』はiPhone 11を購入される事をオススメします!
それでは修理についてご説明します。修理前のiPhone 11の状態がこちらになります。

iPhone 11 / 画面交換修理前
画像を見て頂くと分かるように強い落下衝撃により画面が酷く割れており、ディスプレイ表示に異常が出ている状態でした。タッチは操作は出来る状態でしたが、ここまでディスプレイ表示に異常が出ていると通常通り端末を使用する事が出来ませんので非常にストレスが貯まりますよね..
今回は落下衝撃によるディスプレイ表示の異常でしたので、 iPhone 11の画面交換(重度)で承りました。
修理前に動作確認を行い画面の不具合以外に異常はありませんでしたので、このまま修理を進めました。
※万が一、『修理依頼箇所以外に不具合があった場合』や『水没反応がある場合』は一度お客様とご相談させて頂いております
画面交換修理完了後のiPhone 11がこちらになります!

iPhone 11 / 画面交換修理後
画面交換修理を行った事により画面割れとディスプレイ表示を改善する事ができ、画面が新品同様に綺麗になりました!修理後の動作確認も問題なく、データそのままでお返ししました。
これで通常通り端末を使用できますね!
iPhoneの修理依頼の大半は画面交換修理です。それくらいiPhoneの画面は割れやすいので、画面割れの防止策が必須となります。一番良い防止策はガラスフィルムを貼り、衝撃に強いiPhoneケースを着用する事です。
よくiPhoneを落としてしまう方は防止策をしっかりするようにしましょう!
スマホスピタル熊本店ではiPhoneの画面交換修理は最短30分・データそのままで承っております。iPhoneの画面パーツの在庫は基本揃えておりますので、飛び込みでのご来店でも全然大丈夫です!
スマホスピタル熊本店は年中無休で現在はコロナウイルスの対策の為11時〜20時までの営業となっております。場所は駕町通りのTSUTAYAさんの近くにありますセブンイレブンの真隣にあるセネタースビル3階です。
iPhone修理以外にもAndroid端末・iPad・ゲーム機器の修理依頼も承っております!興味がある方はこちらのブログもご覧下さい! Android修理の紹介記事はこちら ゲーム修理の紹介記事はこちら
以上、スマホスピタル熊本店でした。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本店の詳細・アクセス
〒860-0801
熊本市中央区安政町2-27
セネタースビル 3F
営業時間 11:00〜21:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本店 WEB予約 >>