修理速報
画面割れしていないのに左上に液晶漏れがみられるiPhone X。画面交換したら改善できる?スマホスピタル熊本下通店に実際にきた修理をご紹介!
画面割れなし、落としたこともないのに画面に液晶漏れがみられる場合は画面交換すれば改善がみられることがあります。液晶漏れがあるとどうしても画面が見えづらくなって使いにくくなります。画面交換は機種にもよりますがiPhoneなら最短で30分ほどで修理が終わるので、もし液晶漏れに関して悩んでいる方はスマホスピタル熊本下通店へお持ち込み下さい。
今回はガラス割れがないのに液晶漏れがあるiPhone Xの画面交換修理をご紹介します。
ガラス割れないのに液晶損傷することがあるのかと疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが、実は気づかないところで画面を圧迫していてこのような症状がみられることがありますよ。
以前スマホスピタル熊本下通店でそのような症状がみられたとき、お客様に普段どのようにスマートフォンを持ち歩いているのか伺ったところ、「ズボンの後ろポケットに入れたまま座ることがある」や「重い教科書が入ったバッグの中にスマホを入れて持ち歩いている」と答えた方がいらっしゃいました。どちらも画面を気づかないうちに圧迫しています。画面に負担がかかると液晶漏れや画面に複数線が入ったりなど、画面表示に問題がでることがあります。自分もしているかも!と思ったときは今後は画面に負担がかからないように持ち歩くように心がけましょう!
では、お持ち込みいただいた時の写真を見てみましょう。

iPhone X / 画面交換前
画面左上の角に半円の液晶漏れが見られます。お客様は知り合いから譲りうけた時にはすでにこの液晶漏れがある状態だったので、どんな経緯で液晶漏れができたのかはわからないとのことでした。ただ、今後メインの端末として使っていく予定なのでそれまでに画面をきれいにしておきたいということでスマホスピタル熊本下通店にご依頼をいただきました。
スマホスピタル熊本下通店をご利用するときは予約なしでも大丈夫です。落として割れちゃった!すぐに修理したい!というときは是非スマホスピタル熊本下通店をご利用下さい。今回のiPhone Xの画面交換のように即日で対応できることが多いです。
修理内容に入ります!iPhoneシリーズはすべて画面が下部で星ネジによって固定されています。なのでまずはネジを外してから画面を取り外します。バッテリーコネクタ、画面のコネクタを基板からとって今度は元の画面にあるパーツを新しい画面に移植する作業に入ります。iPhone Xはホームボタンはないので近接センサーを含むパーツを新しい画面に取り付けるだけで完了となります。そのあとは今までの工程を逆戻りして組み上げれば修理終わりとなります。

iPhone X / 画面交換後
修理後のiPhone Xがこちらになります。左上にあった液晶漏れもきちんと画面交換したことで改善されました。お客様もキレイになった画面をみて修理してよかった!とご満足いただけました。
スマホスピタル熊本下通店は様々な割引サービスをご用意しています。高校生以上の方で学生証を提示+口コミで割引できる「学割」、そしてGoogleやFacebookやサイトでの口コミやいいね!をいただくことで利用できる「SNS割」、そしてスマホスピタル熊本下通店のLINEを追加することで利用できるサービスもあります。その日のお会計を少しでも安く済ませたい方はお気軽に受付のスタッフの方にお声かけください。
あとは、大幅に割り引きできるものもあります。「アプリ割」といって、スマホスピタル熊本下通店で推奨している有料アプリコンテンツを3つ、2か月以上使っていただくことで適用できる割引もあります。
詳しい割引についての内容はこちらの記事をご覧ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>