修理速報
液晶漏れのiPhone XSはスマホスピタル熊本下通店で即日修理しましょう!画面交換修理即日対応可能。登録修理業者認定のスマホスピタル熊本下通店
本日スマホスピタル熊本下通店で修理した端末はiPhone XSのガラス交換修理となります。
iPhone修理、スマホ修理はスマホスピタル熊本下通店へお問い合わせ下さいませ。
画面交換修理であれば、最短約30分で完了いたします。
今回のお客様は熊本県天草市からお越しいただいたお客様です。
iPhoneが壊れてしまった経緯をお伺いしたところ、最初は黒いシミが出来、そこから徐々に広がっていったとの事でした。
コチラが修理前の端末です。

修理前 iPhone XS 画面交換修理
液晶上部に黒いシミが出来てしまっています。
タッチ反応は問題ない状態だったのですが、表示がされておらず何も見えない状態です。
このままでは使用する事が難しいので、早速修理を行っていこうと思います。
画面がこの様な状態の場合、画面交換修理での対応となることが多いです。
iPhoneはガラスのみの交換ができない為、液晶パネルごとの交換となります。
iPhone XSの画面交換の場合は修理後モバイル保険への加入もオススメ致します。
バックパネルの破損が無いことや修理後の動作が何も問題ないことなど加入条件はいくつかございますが、加入できるのであれば入っていた方が良いと思います。
スマホスピタル熊本下通店では修理後、保険へ加入できるので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
モバイル保険について気になる方はこちらのブログをご覧ください。
それでは、修理に戻りたいと思います。
iPhone XSの分解はパネルの交換となり、液晶が破損している場合は【重度】でのご対応となります。
分解方法はiPhone Xと似ており、横展開で分解を行っていきます。
もちろん、この機種も分解するには特殊工具が必要となるので、+ドライバーだけで分解できるほど簡単ではありません。
画面の取り外しが終わったら、新しいパネルへ部品を移植していきます。
部品の移植が全て完了したら、パネル本体へ戻し完了となります。
簡単に書いていますが、随所で気をつけなくてはいけない箇所がいくつもあります。
お客様で以前までのiPhoneを分解されていた方でも、ミスをしてしまう方もいらっしゃいます。
自己修理には知識と経験が必要となりますので、修理に興味がある方は修理屋で働くことをお勧めいたします。
そんなこんなで修理も完了となりましたので、修理後の動作確認を行います。
修理後の動作確認では何も問題が見られなかったので、これで修理完了となります。
この様にスマホスピタル熊本下通店では、修理前、修理後に動作確認を行い、交換部分の他に問題がないかなど確認を行っています。
修理前に動作確認を行えない端末では、修理後のみの確認となります。
修理後に異常が見られた場合、その故障部分の修理をご提案しております。
修理前に異常が見られた場合、お客様へご説明させていただき、修理のご提案をさせていただいております。
スマホスピタル熊本下通店ではこの様に同時修理になった場合でも、お客様のご負担が少しでも低減できるよう割引サービスをご用意しております。
他にもアプリ割などのサービスもありますので、急な出費でも安心してご利用していただけるのではないかと思います。
話が脱線してしまいましたので、修理後の画像をご覧ください。

修理後 iPhone XS 画面交換修理
こちらが修理後の画像となります。
修理前には液晶漏れにより、左上の表示がありませんでしたが、修理後はこの様にキレイに表示されるようになりました。
お客様にも確認していただき、ご満足いただけました。
iPhoneの事でお困りの際には是非スマホスピタル熊本下通店へお気軽にご相談くださいませ。
また、郵送での受付も行っておりますので、ご来店が難しい方や外出を控えられている方でも修理可能となります。
郵送をご希望のお客様もお気軽にご相談くださいませ。
それでは、本日はiphone XSの画面交換修理をご紹介させていただきました。
今後もスマホスピタル熊本下通店にて行っている修理などをご紹介させていただきますので、是非ご覧ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>