修理速報
アスファルトに落としタッチが効かなくなってしまったiPhone Xの画面交換修理!iPhoneを落下させてしまった際にどのような影響あるのか!?
iPhone修理スマホ修理でお馴染みのスマホスピタル熊本下通店です。
iPhoneが大型化する中で、重量もアップしていることもあってつい手が滑ってしまって落下させてしまうことがあります。
・片手で操作していて落とした
・手が滑って落とした
・自転車走行中にポケットから落ちた
など場面は様々です。
落下させることによって少なからず本体にダメージが及ぶものです。では、iPhoneを落下させてしまった際にどのような影響が発生してしまうのか少しご紹介していきます!
『液晶画面の破損』
落下によって発生する影響として、最も気になるのが液晶画面の破損です。液晶画面が割れてしまうことによって、ディスプレイ表示に異常が出てしまいます。
この場合は画面として役割を果たす事が出来ませんので画面交換修理が必要となってしまいます。
『カメラの破損』
iPhoneのカメラは高性能かつ精密に作られています。少しの衝撃でもレンズにダメージが及んでしまうことが想定され、ピントがぶれたりカメラ自体が写らないなどの症状も考えられるため、注意が必要です。
この場合は、カメラ交換修理を行う事により改善が見られる事が多いです。
『端末内部の断線による動作不良』
落下させて見た目上問題なくても、基盤に繋がっているコネクターが外れたりしてトラブルが起きます。
この場合は断線している箇所のパーツを交換する必要があります。
『基板破損』
酷いダメージが発生した場合、基板自体が破損することもあります。
基盤が破損してしまうと、動作不良が起こるだけでなく起動すらしなくなる可能性も想定されます。
この場合は、修理で対応できない場合があります。
本日は手が滑ってiPhone Xを誤ってアスファルトに落としてしまったお客様から修理依頼がありました。
修理前の状態がこちらになります…
ディスプレイ表示に問題はありませんでした。ですが画面右上のガラスが割れており、下半分のタッチ操作を出来ない状態となっていました。
お客様のご要望お聞きしたところ新しい機種は購入しているが、iPhone Xに入っているデータが欲しいとの事でした。
このような修理もスマホスピタル熊本店にお任せ下さい!
落下衝撃により画面に不具合が出てしまいタッチ操作が出来ていない状態と推測しましたので、今回はiPhone Xの画面交換修理(重度)で承りました。
修理完了後の状態がこちらになります!
画面交換修理を行ったところ…
『画面割れ』と『タッチ不良』を改善する事が出来ました。修理後の動作確認も問題なく、データそのままでお返ししました。
これでデータのバックアップも問題ありませんし、今後使用する事も可能ですね!
スマホスピタル熊本下通店ではiPhoneの画面交換修理は『最短30分』『データそのまま』で承っております!
落として画面に不具合が出てしまったiPhoneは、スマホスピタル熊本下通店にご相談下さいませ。
【スマホスピタル熊本下通店からのお知らせ】
1月27日に熊本店が移転オープン致します。
現在の店舗からの移転を機に店舗名もスマホスピタル熊本下通店に変更されます。
【新店舗名】
スマホスピタル熊本下通店
【新住所】熊本市中央区下通1丁目9-11
【電話番号】
096-327-2300 変更なし
【営業時間】
当面の間 11:00〜20:00
【移転日】
1月27日
iPhone修理以外にも「Android端末」「ゲーム」「iPad」の修理依頼も承っておりますので、これらでお困りの際はスマホスピタル熊本下通店にお任せ下さい!
Androidベースブログ
Android修理の紹介記事はこちら
以上、スマホスピタル熊本下通店でした。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807
熊本市中央区下通1-9-11
ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11:00〜20:00(定休日なし)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>